地区の行事は
積極的に参加してます?



今日は地区のロゲイニングに参加!
チビ2人+わたしと、
昨日法事があって帰ってきてた
わたしの弟の
4人チームで参戦



本当は地区の
運動会をやりたい日なのだけど、
コロちゃんのせいで
イベント縮小…
と言う訳で、ロゲイニング!!
20ヶ所くらいあった
チェックポイントのうち
我々は11ヶ所クリア。
時間内に戻ることを最優先した。笑
1分遅れるごとに
何点かどんどん減点されるからね

そしてチビたち
もう途中でぐだぐだ



お腹すいたー。
まだー?
公園いきたーい。
おんぶー。
とな、

まあ想定内だけど。
もう諦めて早々ゴールした。
結果発表

ビリかと思ったら
なんと大幅に減点チームがいて
ビリから2番目!
てことで、ブービー賞

ラッキー



頂いた景品は
焼き肉屋さんの3000円券

地域活性化のためだよね、
地区内のお店だよ。
でも有名店

牛〇とかのペラペラ肉の
チェーン店の割引券より
絶対うれしいやつ。
昔は某有名Jリーガーも
よく来てて
知られたお店かと

その他、みんなもらえる
参加賞もあったよ。
これまた“人生の楽園”にも
出た有名店の。
無料券貰いました





全部巡ると6キロちょい
距離はあるらしく
途中で諦めたけど、
我々には賢明な判断だったと思う

久々に自分が育った地域を
歩き回って、
懐かしくもあり、新鮮だった。
あちこちの畑や田んぼが
アパートや住宅街に変わってて
知らない景色もいっぱい。
この地区に戻ってきて
私も子育てかあ

地区の行事にも参加して
少しずつ地域の人とコミュニケーション
とっていけると良いですな。