えーーーひらめきキューン
それラブレターじゃんラブレター


なんかね、急に
お手紙書く!と思い立った息子。

妹ちゃんのポチ袋もらってたチュー
(いつか100均で買わされたやつ)

「Nちゃんと、Kちゃんに
お手紙書くから
これちょっとちょうだいお願い
て妹にお願いしてた。笑

可愛いなー♡



彼、レターセット的なのは
持ってないから、
折り紙をそのポチ袋に
入りそうな大きさに切ってたハサミ

Nちゃんはピンク好きだから…
と、ピンク色の折り紙選んでラブ

ピンク色の色えんぴつで 
ハート書いてピンクハート
それからその子の名前。
わからない字は
ひらがな表を引っ張り出してきて
確認しながら書いて。
字、覚えるね。
目的があると良いね、書きたいんだもん。
がんばるじゃんキラキラ
素敵!

自分の名前も書いて。


封するのには
可愛いシールいっぱい貼ってた。
これも妹に分けてもらってニコニコ
封筒の絵柄がサッパリ
わからないレベルにペタペタと。


なかなか最初に書き始めたNちゃんの
お手紙作るのに
悪戦苦闘してて…

紙の中に全ての字が収まらない!
字が変!
“ちゃん”が上手く書けない!

とか、本人的に
なかなか納得できる
仕上がりにならず3度ほど
書き直し泣き笑い

時間も結構掛かったから
お手紙一つ書いて
“もうこれでやめる!”と
言い出すかと思いきや

「次、Ꮶちゃんの!
お母さん、手伝って!」と、電球

おー、忘れてなかったか!

2人とも好きなのかな目がハート飛び出すハート


同じくハート書いて、
お名前書いてた鉛筆ピンクハート
シールいっぱい貼って封して。 
Ꮶちゃんは紫好きだからと、
うす紫色の折り紙をチョイス。


大事だから忘れないように、と
すぐ登園のリュックに入れてたよ。



はあ~ラブピンクハート
4歳だよ?
女子にこんな手紙渡したいんだね。

母はニヤニヤしちゃったよグラサン



どうやって渡すんだろねラブレター
てか渡せるのか?
あの恥ずかしがり屋が!笑


帰って来たら聞いてみよ~知らんぷりルンルン