全く使い道がピンと来ない
ラジエントヒーターとやらもやもや

ショールームのお姉さん、
うずまき海苔を炙る
うずまき網でお餅を焼く
と言ってたけど、

んんんんんん…

使ってるイメージ沸かない。

海苔なんて炙ったこと無ければ
餅はいままでトースター。

えー泣き笑い泣き笑い泣き笑い
いるのー?
使い道あるのー?

オプションて言われたけど
3口ともIHのが良いのでは??


そもそも今まで
ガスコンロしか使ったことないから
IHにするってだけで
だいぶ勇気を振りしぼったのに知らんぷりダッシュ
(←大袈裟)

これから建てるわが家、
オール電化ではない。
だからコンロもガスor電気と
選べるけれど…
掃除のしやすさ等、
新しいものへの挑戦(←大袈裟)等、
IHへの一大決心をしたのです!

料理教室の先生のうちみたく
やっぱガスコンロで
ガスオーブン!!てのが
理想だったけど、

そこまでオーブン登場頻度ないしな。

料理のプロでもないし。

予算的にも無しになるのは
当然なことで真顔おいで


それにしてもラジエントヒーター
とやらが、わからない。
ブログを読みあさろうアセアセアセアセ