なんかちょっとしたことだけど、
成長感じた!残しとく鉛筆


週末、近所の公園行ったの。
(わが家では、
通称バスの公園と呼んでいる)

そしたらね、公園滞在中は
ほぼずーっと
2人でキャッキャやって遊んでたの。
私の出番要らず。
2人っきりでこんなに
長時間楽しそうにやってる姿は
初めて見た!キラキラ

時々、妹ちゃんが
ジャングルジム登るのや、
吊り橋みたいなの渡るときに、
『見てみてー!ひとりで
できるんだよー!』と言われたくらい。

複合遊具でずーっと
仲良くやってて奇跡かと思ったひらめき笑い

他の子の迷惑になったり、
危なくない限り
こちらも口も手も出さないのが
良いのだね、きっと。


あと、バスの公園は
ブランコ、うんていがないので
『押してー!』とか
そこまで張り付いて見ている
必要がない!!
この公園は自宅から
少し歩く距離にあるけど、
これは良い二重丸

ブランコ押すのまじで面倒くさい。
4歳のほうくらい
自分でこげると助かるなー。


そうそう、兄ちゃんは
自転車で公道デビューもしてますグッキラキラ
まだまだ初心者なので、
目が離せないけど、
上手いことやってる。
坂道もブレーキで調節しながら
下って行くし、
少しの傾斜の上り坂なら
こいで進めるOK
左側通行、十字路での一時停止、
左右確認などなど
交通ルール的なところも
今のところ慎重にやってるから(性格ねニコニコ)
問題なさそうキラキラ

この日のバスの公園も
自転車こいで往復できました飛び出すハート