昨日は終業式だったみたい。

園では初のZoomにて。

1号の子たちは
今日から春休み突入。

クラスではひとり転園する子がいて
昨日でさようならしたみたい。

ごめんお願い
どの子かわからん!
主に1号の子たち
名前と顔が一致しない。
保育時間が違うと親もわからない。


とゆうか興味の問題か…笑。


進級おめでとうお祝い
ってことで毎年、
年度末に絵本をいただく。
(もちろん保護者会費よ)


いくつか候補の中から選んだ。

兄ちゃんは、
和風なスパイダーマンなお話。笑

妹ちゃんは、
図鑑風なやつを。

年齢相応な物語系の絵本は
お下がり含めまあまああるから
兄妹でも楽しめるかな?と
これにしてみた。


あと、年間の作品集を
お持ち帰りキラキラ
園での製作はほんと素敵ね。


そういや、うちの実家に
私たち姉弟の
保育園や小学校のときの
製作品まだけっこう飾ってある。
2階の1番奥の1番使わない部屋に。笑

年取るとさ、だんだん
2階行かない生活してる両親。
あんなに大きいおウチ
もったいないよなー。
使ってない部屋のほうが多い。

そう思うと
わが家がこれから建てようとしている
建坪40坪くらいの
ちっちゃいおウチって
これで良いのかもね。
無駄なスペース全くなくて。

無駄なスペースなければ
無駄なモノも増えないだろうし。