お絵かき全然興味なくて
保育園でやってた程度。
うちではあまり登場しなかった遊び。
ところが様子が変わってきたのが
3歳過ぎてから。(だったと思う)
特に年少に上がってから。
ぬりえにも興味。
色使いも気にし始めて
単色塗りしていたのが
かなりカラフルになったり。
顔らしい絵を描くようになったり。
で、数日前、
描いたアンパンマン。
アンパンマン信者の
妹ちゃんも認めた。
彼の絵の可愛いのは
顔から何でも生えてくる!笑
角や耳はもちろん手も足も!笑
そしてそのほとんどが
1本棒で表される
可愛い♡

で、このアンパンマンのほっぺたから
生えてるアレ!
棒の先端丸くなってる

おそらく手



可愛いー

上手い下手じゃなくて、
例えば、鼻はこう描くとか
ここに描くとか
こうじゃなきゃいけない!みたいな
決めつけないで見守りたい。
ちなみに、妹さんは
お絵かき好きでよくやってる。
ぬりえも。
性格なのか豪快に描くね!
壁にも床にも、テーブルもやられた。
洋服にも。
絵本も落書きだらけ

兄ちゃんは
絶対やらなかったことばかり
彼女はやらかす。