彼らしいよ、
サンタ怖いらしい

そしてサンタシステムに興味なし。
特別どうって教えてもないけどさ。
物欲もないしなー。
毎年、トイザらスのクリスマス冊子、
新聞広告と一緒に入ってくるじゃん?
あれ嬉しそうに眺めてるし
大事していて、
しっかりしまってあるの。
でも、
「欲しい!!」にはならないんだよね。
不思議ー。
まだわかってないんだろうな。
まず、昨日園にやって来た
サンタさんには
ビビリまくって顔硬直

だったらしい。

プレゼントももらってきたけど
そんなに、って感じ笑
一応、寝る前に
「昼間は保育園にサンタさん来たね。
夜ねんねしてる時には
みんなのおうちに来ると思うよ」
的な話をしました。
今朝、枕元に包みが
!

「サンタさんねんねしてるとき来たんだ~」
と飛び起きることもなく
超冷静に。
「みんなのとこに来たんだね~」
誰ちゃんは~?誰くんは~?
と友だちのこと気にしてて
全然プレゼントに食い付かない笑
私に包み開けさせ、、
でも喜んでた。
そこからは食付き素晴らしかった

3歳児にはまだまだな内容。
(読めないし、細かい)
でもメカ好きな彼にはツボ。
もう1冊はこれに。
街なかで一番よく目にするバイクは
郵便屋さんのバイク!
主人とこの高級バイクより反応良いし、
郵便屋さんごっこもよくするんで。
昨夜は簡単にクリスマス会風に



イベント事はマジで苦手で
可能ならやりたくない私。
この1ヶ月、2人の誕生日と
クリスマスと…
我ながらまあよく頑張ったよ
笑

クリスマスケーキは
案の定、ロウソクふー

したいと言う彼。
で、たんたん(誕生日ソング)も歌いたいと。
キリストと言っても
はあ?な顔してたから
“サンタさんの誕生日~♪
おめでとう~♪”







って歌いました



妹ちゃんには

夕方、我が家にじいじいサンタが
やって来て、2人にこれ。
機会に絵本を読ませ、
寝かし付けをさせる
親の怠慢アイテム!!!!
じいじいから
受け取るも

まだ開封せずにそのまんま放置。
欲しい!ってものをあげないと
彼は興味示さないのかもな。
何?何?それ何ー?!!って
飛びついて中身を見たがる感じも
全くない!
今夜あたり上映してみようかな

私がちょっとワクワクしてる♡
*
去年はイブの日から
小児科病棟に入院してたから
(妹ちゃんが)
今年はみんなでおうちで過ごせて
よかった♡
健康って大事!