お嬢さんお痩せになった?
痩せるって表現違うんだろうし、
赤ちゃんが痩せるって
だめなことだけど、きっと体重停滞中。
以前より顔がスッキリした。
首の肉も落ちた。
首の後ろたるんでて
デブのオバはんみたいだった笑
背中もうっすら肩甲骨見える酔っ払い
(私、肩甲骨フェチ♡笑)
そりゃーねー、あれだけ  
動き回ってればねー。

バウンサーによじ登り、
そこからさらに少し高いところの
椅子に乗り移るびっくりアセアセ
なんてことをしていました。
焦った。
バウンサーは3段階どの高さにしていても
脱走可能です。
勝手に乗りに行って
勝手に寝ているときもありました。



↓こう座っていることも多々。
このまま座って揺らして遊んでたり♪

もう完全に正しい使い方していません。
危ないからそろそろ撤去かな。


つかまり立ちからの戻る時、
ほとんど転ばない。
上手に床に戻ってる。
もしくは尻もち着く感じだけど
そこからひっくり返らず安定。
息子のときの方が
ドタバタいっぱいひっくり返ってた。

手放しで数秒、立っちもしてる。

キッチンに立つ私の足元に来て
つかまり立ちからの
UNIQLOリラコを引っ張る。
脱がされるーニヤニヤ


お風呂待ちも
もうおとなしくしてないので
脱衣所にそのまんま放置のはすが、
我々の声がする
お風呂のほうによって来て
お風呂の戸に顔ベッタリくっつけて
「アタチも入れてー!」な具合に
暴れてるから
もう2人とも同時に浴室に入れることに。


ご近所さんにお下りでもらった
↑マカロンバスに入れて
手が空いた隙に息子のお世話したり
私自身を洗ったりしてる。
でもコレだって脱走するのも
時間の問題な感じ。。
ハァ…お風呂大変。 


息子の時のこの時期に比べると
お座り安定してるから
お座りして遊んでるって
姿もよく見かけます。
でもお座りしておとなしく
なにやら集中してるなーと思うと
そうゆうときは
だいたい変なもんかじってるアセアセ
雑誌とか紙類かじるの好きよね…


あれっきり歯が増えずまだ1本…
たまに噛まれます。
ほんとうに痛いえーん


兄ちゃんに絵本に読んでいると
何を読んでいても寄ってくる。
というか猛突進アセアセ
娘ひとりに対してしっかり
読み聞かせはできていなくて
申し訳ない。。
あと兄ちゃんに構ってほしくて
兄ちゃんをひたすらストーカー。
それはそれはほんとにしつこい


16時以降は昼寝しなくなったので
20:30時頃寝室行くと
少しパタパタ動き回ってるけど
すぐコテっと眠ってくれて楽。
たぶん夕方寝せちゃうと
夜の寝付き大変な気がする。
朝までグッスリzzz
朝は誰よりも早起きで寝室を徘徊あしあと
今朝は何か蹴ったアセアセと思って 
目が覚めた私。
娘が足元にいました。スマンお願い


そんな近ごろの様子。