2歳になったばかりの頃からか
急に字に興味を示すように。
「これは?これは?」と
何と読むかと質問が飛んでくる。
Eテレの“デザインあ”を
何度も見ているせいか
“あ”は覚えていてるみたい。
時々“お”も混じる。
似てるよね笑
最近も図鑑のひらがなのページを
好んでよく開くから
名前の字を教えてた。
そしたら、いろんな絵本を読むたびに
自分の字を探すようになった。
だいたい当たってる

すごい記憶力!!
あと、主人とこの会社名。
アルファベットが並んでるんだけど
略してBとDを
ロゴマークに使ってる。
そしたらこの2つは覚えてた。
アルファベット積み木から
探し当ててくる!
へー!2歳児なかなかやるねー。
そんなに興味あるなら
お風呂にひらがなとかABCポスター
みたいなの貼ってあげようかな。
*
今日は娘さんを母に托して
息子とデートしてきた
♡
デートと言っても
買い物行って、ちょっとした
遊び場で遊んで、
ミスドでお茶しただけだけどね

彼はポンデリング。
私はオールドファッション。
おみやげにもいくつか買った。
母が一言、
「みんな同じ色!!」
確かにー
みんな違う種類なのに。
私、チョコとかホイップとか付いた
デコったドーナツしつこくて
嫌いなんだよね。
はちみつ付いてるので精一杯
2人時間楽しかったです♡
