大晦日の夜のこと。

寝る前のお決まりの読書。
最近お気に入りの
“おばけのてんぷら”読んでいたら、

急に、私に向かって
「おかーしゃん♡!」て言ってきた。
やっと、言った!念願の“お母さん♡”
もうずーっと“ママ、ママ”で、
このまま“ママ”なんだろうな…と
諦めていたけど、、ついに言った!

ママと呼ばれるけど、
私自身は自分のことをしぶとく
お母さんと呼び続けていました。
そして、この絵本に
“お母さん”ってフレーズ出てきて
たまたま結びついたのか!?

2019年、最後の最後に
些細なことだけど嬉しかったな♡

と、言ってもとっさには
「ママ~!」です。
いや、9割ママです笑。


それと当時に主人のこともなぜか急に
「おとーしゃん!」と
たまに呼び出しました。
主人は「チチ~!」と
呼ばれる方が好きみたいですけどね。







ついでに最近よく読まされる絵本を。



しょっちゅう歌っている歌。
あの、どんぐりころころ~音符
の歌の続きのストーリー。

文字多めでもよく聞いています。
わかってんだか、わかってないんだか?笑


“ふみきりくん”は読みすぎて
いくつかのページの出だしを暗記。
めくると読み出す!
電車、新幹線にはまるで無関心だけど、
カンカンカン!の
踏切はなんか好きみたい。
サンタさんにもらった
プレゼントのうちの一つですプレゼント

大当たりで、嬉しいです♡