我が家の1歳5ヶ月のおチビさん

愛読書は絵本ではなく
CLUB HARLELY
HOTBIKE
もしくは、パーツカタログ

いずれもハーレー関連の雑誌。
絵本も見ますけどね。
本好きだから。
でも、雑紙持ってくる頻度高くなった!
環境の影響って
ほんと大きいんですね…
主人の店、連れていけば
もうバイクごろごろあるから
めっちゃ嬉しそう♡天国か

雑紙は持ってきて私に読め
!

と、せがみます。
ちゃっかり膝の上に座って
「ブー
(訳:早く!)」と、催促。

これが日本語の雑誌なら
まだ読むと言うか、
何かしら発言できるんですが…
英語だけのものも多くて困ります。
てゆうか、私はハーレー雑紙見てても
面白くないから、ほんと困ります

専門の人(主人)よ、早く帰って来い!
と、いつも思ってしまう。
もちろん、雑紙見るだけでは収まりません。
実物にも乗りだがります



到底、届くはずもない
短い足を持ち上げて
ガレージに置いてある
主人のハーレーにまたがろうと
もがいています

しょうがないから乗せてあげると
大満足の顔



これ以上ないってくらいの笑顔。
そのうち、乗ってるだけじゃ
物足りなくなり、
今度はハンドル握りたい
!

と、催促がきます。
あのチビじゃ、座ってる位置から
もちろん手が届かないので
抱き上げて握らせてあげます。
運転している気分



主人のハーレー1台で
かなり時間消耗できます。
この暑い中、公園行かないで
ひんやり日陰のガレージで
遊べるので私は助かります

ちなみに、あんなにゾッコンだった
三輪車がハーレーの隣に置いてあるのに
全く見向きもしなくなりました

少し自力で漕げるようになったのに。
さらに最近、主人、
天気もイイのでたまに
バイクで通勤をしています。
その姿を見て真似したいとでも
思ったのでしょうか…
パジャマ姿でヘルメット♡
帰って来た主人の
ヘルメットを奪いかぶった

主人が手伝っていましたが。
とにかく、日に日に
お父さん愛がますます強くなっています。
ほんっと何にもしないくせに
家にもほぼ居ないのに
何であんなに好きなのかわからない

今日は私、お休み!
ヤツは保育園!
ひとりの休日最高♡
いろいろはかどります
