寝返りはまだです。
毎日、もうちょっと!って
ところでストップです。
横向きになり、そこから
下半身はねじれてるのに。。
その状態でよくうなってます

そしてそのままよく寝てしまいます

疲れるのでしょうか。
かれこれ1ヶ月前から
こんな状態を繰り返しています。
まあ、ぼちぼちやってくれ

あまりにも、あともう一歩なので、
たまに背中を押してアシスト!
すると、うつ伏せ大喜び

キャッキャ騒ぐ!
頭も上げてあっち向きこっち向き
キョロキョロ

急に世界が変わったかのような表情。
そのままオーボール掴みに行ったり、
届く範囲のものを抱き寄せます。
なんかズリ這い?みたいな
動きもしていますが、
そう見えるだけで、実際
移動はまだできません。
で、そこから仰向けに戻るのは
自力でやるんです。
どうゆうこっちゃね

それもいつも左側から。
寝返りしたがるのも左側。
ただ、うつ伏せのときの
よだれハンパないね!
タラーン
と

流れる流れる

先週、遊んだ友だちの子どもは
3ヶ月になった日に寝返りし、
その翌日に寝返り返り

そして、8ヶ月で歩き始め、
現在、10ヶ月の女の子!
母子ともに同級生

ほんとおてんば娘で、
元気過ぎて困るので、
6ヶ月になってすぐベビースイミングに
週3で通っているそうだ

親がヘトヘトらしい笑。
*
そう言えば、
よくわからないのがお洋服。
新生児のときからの
短肌着とコンビ肌着
まだ全然着られるから使ってます。
もう着ないもの?
暖かい部屋に閉じこもりの日なんかは
肌着で過ごしてます。
短肌着+コンビ肌着
もしくは
ボディシャツ+コンビ肌着
足丸出しだから
レッグウォーマー履かせたり。
うちの中ではよくわからんかっこしてます。
母子共に笑。
セパレート服も急に
お兄ちゃんっぽさが出て新鮮だけど
全身、白いと赤ちゃん度増して
こっちもまだまだ捨てがたい


