今週は天気も良くて
あっちこっち遊びに出掛けて
慌しくあっとゆう間に過ぎました。
そして完全に首座った?
と思う1週間でした。
縦抱きも楽。
抱っこ紐に入れるときも楽。
人に渡すときも楽。
お風呂も楽。
お風呂と言えば先週、
やっとスイマーバやりました。
友だちに買ってもらいました

これには家族みんな大ウケ!!
あの主人ですら
スイマーバ見たさに急いで帰ってきます。
でも、遅くてまだ1度も見られず。
よって、朝から
「風呂入れろ」と言い出す始末。。
もちろんお断り!!
面倒くさいでしょ

装着もひとりで出来るし、
気が向いたときに楽しんでいます。
あれは見ている大人の楽しみかもね。
本人はどんな気分なのかな。
とりあえず、
声上げいるが顔はキョトンとしている

そして湯船の中、動き回って忙しい

体力消耗しておくれ!!
もう一つ、お風呂の話。
うちワンオペなので、
お風呂は私が先に洗っている間、
おチビは脱衣所で
バウンサーに乗って待機

それが近頃、待機中、私が見えないと泣く!
『居るよー!ここに居るよー!』と
声で必死に存在アピールするがだめ。
お風呂の扉を開けて
顔を見せるとピタッと泣き止み
満面の笑み

なので、今は扉半開きで
私、お風呂入ってます。
時々、扉開けていること忘れて
シャワーがおチビさんまで
飛んでいます

でも何事もなかったかのように
おもちゃにかじり付いて遊んでる

ただ、扉開けているからって
ずーっと私の方を見ている訳ではない。
でも、閉めると怒る



一体何なんだよ!!
こうなるとバスチェアって
便利なのかな?って
調べてみたけど、邪魔くさいわー。
まだ子ども1人だし、
別におチビさんのカラダ洗うときに
困ってる訳でもないし。
もう少し扉半開きで様子見だね。
さて、ハーレー屋に
遊びに行ってきます

ちょっと過ぎたけど、
主人がもらってきた
バレンタインのお返し配らなきゃ!
昨夜、せっせとパウンドケーキ焼きました。
てゆうか、女のお客さんて
あんまり居ないのに
どこからチョコもらってきたんだろか

今さら疑問!!