さっそく主人に
『男の子かもしれないって〜』
と話したら、
『えーーーっ!
』

と、まさかの反応。
何なに?女の子が良かったの?

そんなの初めて聞きますけど

散々「女の子だったら、彼氏とかムリー。
オメー誰だー。とか言っちゃいそう」
とか言ってたくせに

『別にどっちがイイとかわからないけど
どーしよー
』

何を心配なさっているのか…
昨夜、挙げた理由では、
①騒がしそう
②走り回って困る
(そんなの小さいうちは同じでしょ)
③オレみたいな不良になったらどーしよー
(そうですね、それは私も泣きたい)
④バイク乗りたいって言ったらどーしよー
高校生だと退学になるよー
(退学は困る。ただ我が家のこの環境で
乗りたいって言わない方が不思議)
⑤オレのハーレー乗りたいって
言ったらどーしよー
(じゃあ違うの作ってあげれば?)
⑥店のバイク触ったら困る
(じゃあ、その辺のしつけは任せた)
『オレの大事なハーレーとか
店のバイク触ったら
引きずり回してやる
』

『泣いて詫びさせる!!』
『切腹だ!!』
そして私に暴言吐いたら
ブン殴ってやる
と。


怖い父ちゃんですね。
まあ、舐められる親よりイイかな。
叱れないのも困りますし。
それでも最後は
『カッケー名前取っつけてやらねーと
』

と言っていました。
ほんっとどちらでも良いです。
よく言うやつです。
健康に無事に産まれれば、
男の子でも女の子でも


