漁師さんおすすめの桜えび料理がいただける『くらさわや』へ

↓前回の記事はこちらです↓
桜えびとしらすが獲れる町・由比にある『かくまつ岩松商店』へ

漁師さんおすすめの桜えび料理がいただける『くらさわや』へ伺いました。なんと「美味しんぼ」でも紹介されているお店だそうです。有名な方のサインもたくさんありました。


【くらさわや】


【サインもたくさん】


私は、桜海老のかき揚げ丼などを頼みました。

【待っています】


サラダは、富山の白海老が乗っています。味がしっかりした鯵や太刀魚の南蛮漬けもいただきました。

【サラダと鯵や太刀魚の南蛮漬け】


今日とれたての新鮮な生しらすは、ねっとり濃厚で絶品です。

【生しらす】



生さくら海老は、柔らかくて甘みがあり、美味しくいただけます。

【生さくら海老】


新鮮な桜海老がたっぷりのかき揚げは、豪華で夢のような食感と味わい。甘いタレとよく絡んでいて美味しいです。

【かき揚げ】


デザートは、ミカンをいただきました。

【ミカン】


帰りに、かくまつ岩松商店にて生の桜えびとしらすを購入しました。-40度で急速冷凍しているため、鮮度が保たれているため、安心です。

【生の桜えびとしらす】


自宅では、由比で購入した生桜えびをたっぷり入れてガーリックピラフを作りました。香ばしいえびの香りと食感を堪能できました。

【生桜えび入りガーリックピラフ】


生しらすは、解凍してそのままごはんに乗せていただきました。新鮮そのものの生しらすを味わうことができました。

【生しらす】


旅の思い出の味を自宅で味わうのもまた良いものです。家族もとても喜んでいました。

ぜひ詳細が記載されているサイト()もチェックしてくださいね。

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝


銀座の窓から 西 理恵