お久しぶりです♪
前回の続きを書いてあったのに色々あってなかなか投稿できずにいました
7月スタートですねとか書いてあるので、1ヶ月以上前の話になります…
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
今日から7月スタートですね!
熱中症に気を付けて過ごしましょうね
前回のブログで主治医と今後の治療について話をしてくると書いたのですが
無事終わったのでザックリですが記録を書いていこうと思います
診察が始まってすぐ
主治医「前回、病状がまだアクティブではない状態でリツキサンが有効かどうか調べると言った件ですが、
ここ数年で維持療法として半年に1回リツキサン投与することで効果を上げてきているデータも増えています。
にゃんこさんの血管炎にも効果はあると思います」
私「そうでしたか。私もあのままステロイドパルスを継続するべきか新しい治療法に踏み出すべきか悩んでいたのですが
クレアチニンも2を超えてきているので次に進みたいなと思っています」
主治医「クレアチニンについてですが、フォシーガが影響しているとは思います。
フォシーガはクレアチニンがガクっと下がりますが、長い目で見ると飲むと飲まないでは大きく変わります。」
それでも正直数字を見ると焦るし怖いです。
でも主治医はフォシーガは継続する方針のようでした。
主治医「リツキサンについてもすぐに効果が出るわけではないのです。
とくににゃんこさんは維持療法としての治療なので半年~1年くらいかけて
合ってるか合ってないか確認していきたいですね。」
私「わかりました。合ってるといいけどなぁ~
ネオーラルも今のまま変わらない感じですか??」
主治医「ネオーラルは今効いてると思うので出来ればそのままで。
後々減量できればいいなと思っています。
リツキサンですが初めは1泊2日の入院でやってもらいます。ご都合どうでしょう?」
私「早めにやりたいんですが今結構忙しいので8月下旬~9月上旬になってしまうかもしれません・・・」
主治医「大丈夫ですよ。その間今より悪化しないように気を付けましょう。
夏場はとにかく脱水が一番腎臓にとって悪いので、水分補給を忘れずに!」
という感じでリツキサンの治療を始めることにしました!ドキドキ
治療法って意外といっぱいあって、どれが自分に合ってるか私たち患者はもちろんのこと
主治医もやってみないと分からないというところが難しいですね
とにかくやってみて副作用なんかもクリアできるといいな・・・!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
次のブログは急に8月の検査結果の話になります