お休み5日目 | にゃんこユナイテッド

にゃんこユナイテッド

サッカー好き、猫好き。(当然、「犬」も好き)
バンドは、無期限休業。(はたして「やってた」と言っていいのか・・・orz)
いろんなものに手を出したがり屋の日々を綴っていきます。

ただいまコメントは承認制にさせていただいていますが、遠慮なくお書きください。

 続けて休んでいると朝寝坊になるかと思いましたが、夜はそこそこの時間に寝ているせいか、今のところ仕事に行ってるときと同じような過ごし方をしています。

 むしろ旦那の方が、ほっておくといつまでも寝ていそうだし、昼間もテレビを見たままうたた寝している、なんてことがありました。

 

 今日は午前中にベランダを掃除して、網戸がきれいになりました。同時進行で洗濯したり、ため込んでいる割り箸やスプーンを仕分けしました。(職場ではお昼ご飯を食べるときに使ってます。マイ箸持参してなくて、すみません。)

 

 以前(若かった頃)なら、もっとどんどんやれたことが時間がかかるようになっていることを実感しています。

 それから、こういう毎日を続けていると、昨日まで未練があったことにわりと諦めがつきそうだな、と感じています。どういうことかいうと、コレクションしているものとか、そのうち使うから、と思っているものが、自分には必要ないもの、ということを実感できるようになりました。これまでは、仕分けした翌日に仕事に行って、その続きがなくてそのままになって果ては忘れてしまい、捨てるかどうか悩んだこと、分別に時間がかかることなどの大変だった行為が、何もなかったことになっていたのです。

 結局、たいしてこの休みで処分ができていないのですが、思ったこと、考えたことをここに書けましたから有意義な休みではありました。

 

 今、考えているのは、ジェフ関連のポスター類は処分しようと思っています。もったいないとは思うので、欲しい人には上げたいのですが、その過程が大変そうで、どこかでえいっ!やっ!とやるしかないと考えています。いい案や、欲しいという方、是非、教えてください、知らせてください。

 

 明日は藤枝戦。試合観戦で、休みというよりは「参戦」なので実質お休み終了。退職前にいろいろ考えたり実感する時間が取れてよかったです。仕事は今後もした方がいい、とそこは考えを改めたところがありますが、今の仕事については9割未練がないですし、職場に残るメリットが私にも周囲にもないことは再確認できたので、4月からの生活について今後も考えていきます。