区民プールにギャルママがいないのにガッカリする夫&プール楽しかったねと弟 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

娘 4y8m

弟 3y1m


佐藤ママのオンラインの講演で、

夏休みはプール行ったりひまわり育てたり

とにかく夏らしいことをという

アドバイスを聞き、

区民プール的なところに😍


流れるプールにこどもたち感動していて

大人も十分楽しかったです。

プールサイドではビールも売ってたかな。
「プール楽しかったね」と興奮して寝ない子ども達です…

〜出際の支度にて〜

私「なにわ男子のライブタオル持ってけば?水着ギャルの目を引くかもよ」


夫「本物の水着ギャルはニューオータニにいるんや。なにわタオルは気安く使えん」


〜区民プールにて〜

夫「土地柄のせいか、

  ギャルママが本当にいない…

しらこばと水上公園比 (埼玉県)

 そこは夫曰く10代のヤンママとか

 多いらしい👙

※ムキムキのパパさんは多めでした💪


なぜか中学生夏休み軍団もおらず

ファミリーしかいなくて

平和な空間でした。



ママさんたちは体型隠しの水着というより

ラッシュガードとか

(足のラッシュガードあるの知らなかった)

実用的なものを着ていて

わたしも欲しくなりました。



なかなか暑くて公園遊びできないけど、

プールレジャー最高ですねラブ

帰りは近くの紀伊國屋スーパーでクリスピークリームをニコニコ


並行して、室内遊び系で

今お求め中なのがこちら。

①ナインタイル


色々調べると、6歳じゃなくて3歳児でも出来るらしい。弟のほうは負けると怒りそうだから誘えないけど💦


サンリオ版があって、これなら親しみを

持って、お友達来た時や

みんながやってくれるでしょう。


②ブロックパズル系

我が家レゴはあるのですが、

「何作ればいいの」状態で

答えのないものはあまりハマらない様子。

読書感想文書けと言われても

何も手がつけられない状態に近い泣き笑い

レゴ本も調べましたが、パーツが足りなくて

戦意喪失するというレビューを見て

買うのを躊躇ってます。

こういうの



お友だちのたろちびさんのご家庭では

LaQに没頭してる様子を伺い、

レゴから浮気しそうです。

↓クーポンに惹かれます


「夏休みくらい、MUSTやSHOULDじゃなくて、やりたいと思ったことをさせてあげたら」と

ボーク重子さんが言ってましたが、

我が家、夏休みも休暇取得日は

出掛けるし、

何かにじっくり一緒に取組むのは

難しそう笑い泣き

ワーママってそんなもんだよね..

平常運転です宝石ブルー