オンラインのイベントは娘に向かない 3y10m | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

フルタイム勤務の東京の大手総合職(夫平日単身赴任、ワンオペ育児)→ ジャカルタ駐在帯同により退職。。3児ママになりました。
1子めの娘は中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)、非認知能力、公文式のことなど。色々理想はありますが、正直手が回っていない日々です。

娘 3y10m

弟 2y3m


先日、親子向けアートイベントが

オンラインでありました。


正解のない時代だからこそ、

正解のないアートを通して

非認知能力を高めていこうよという

素敵なイベントです。

(無料・子育てコーチングの方のイベント)


まず、好きな絵を選んで

どこが好きか

子どもが感想をいったり

(親がそれを代筆して画面提示)、

コーチングの資格がある方々と

子育てについてお話しできる場でしたが…



娘の集中力は5分で切れ、

「はやくお出掛け行こうよ〜」

「(おとなの会話が)つまんない〜」

「ハァ〜(溜め息)」



弟は無心にお絵描きして

満足してどっか行きました。


日曜朝無料開催ということで、

コーチのみなさんには

各家庭もあるだろうに感謝感謝ですが、

オンラインイベントは

娘には向いてなさそうで

不機嫌な顔が映りまくりガーン


でも、「しましまがかわいいから

この絵が好き」という

娘の自由な着眼点は褒めてもらってました。

(「こどもの自由な着眼点は素晴らしいですね〜」とか大人の言葉なので娘には伝わらなかった)



話しは変わりますが、

ママのコーチ資格について、

駐妻が多いというのも学びました。


公文式も、オンラインの案内を渡されるけど

うちの子どもはきっと画面から消えそう。



でも最近インスタで

公文の進度が早く

親が消しゴムで消して

書き直しさせられてる子の動画を見ながら

公文に取り組むとちょっとやる気出します。


もっと言うと、

園長先生に「グッモーニン」と

言われたとかで、最近は

「カタカナより英語やりたい」と

勤勉意欲があります。


2ヶ月に1回で3,000円弱だから

おもちゃがわりに英語のオプションも

視野かな〜




今ならAmazonギフト券もらえるとか(ごくり)


こどもちゃれんじの教材ステップや

その研究は信頼ができますよね。


私自身は5歳までの帰国子女で

LとRの違いは耳でわかるものの

国語第一主義ですが、

公文をしたうえでの

お遊びならとも思い始めてます。


でも現時点、公文の宿題も大変だし、

ちゃれんじのワークも

本人はやる気がありながら

片付けて溜めてるので

時間の捻出方の検討が必要そう。


しかし本人のやる気を

我が家の財力や余裕に見合った形で

叶えてあげたいなぁとも思ってます。