娘、ほんとは赤ちゃんのフリをしてるんじゃないかと我々夫妻は疑ってます



娘よ、「ばーぶー」と言うのは、
赤ちゃんの作り込み過ぎなのでは?
ちなみに今日、娘の発達が伺えたポイントがありました

カチカチ山!
このかわいい赤ちゃん手足で、
有機的な手の使い方ができてました



対象年齢1.5歳からですが、
誤飲しないサイズで
ゲットできて良かったです

娘の月齢で「まだ早いから」と
私のフィルターを勝手にかけるのを
やめようと肝に命じます

正しい使い方はできてなくても、しゃぶるのと打ち付けるのに夢中です

この考え方にのっとって、
マグフォーマーも買っちゃいましたよ!
マグフォーマーのムービーを夫に見せたら、夫は居ても立っても居られなくなったようで、子ども手当のぶんをおもちゃに投資すると言ってくれました。
(先日のブログ記事優秀同期の家がおもちゃだらけだったこともあって、リビングが夢のある空間で羨ましかったので私も賛成。選ぶのもワクワクします。夫が勝手に買うのを締めておかないと)
一緒に遊べるのたのしみですね
