新米ママグループでの豪邸訪問 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

きのう、区の新米ママの集いで知り合った方の豪邸にご招待を受けました。
月曜知り合って金曜に訪問だなんて展開早い笑い泣き

雑誌に載ったりするデザイナーズ住宅で、
住宅だけじゃなく、家具家電も、いちいちデザインもので、普通の人は手に入らないものばかり。
わわわ
駐車場にBMW、ポルシェが停まってましたポーンアセアセ

ちなみに、グーグルストリートビューで場所とおうちを確認したヤジウマ夫は、クリーニング代とあわせたお小遣いを2万円くれたのでした…(豪邸訪問の軍資金にとのこと)

お昼は、デリバリーのサンドイッチとサラダ。
{9CEDD013-2CFD-47AF-AE40-01469F23E557}
センス良すぎですキラキラ
持ち寄りスイーツのほか、
お店指定のバゲットをお願いされたのですが、とてもおいしくて。
(最初は、バゲットをお店指定でお願いされるのにびっくりしましたが、これはこれで結果オーライ)
もし人が来た時には、これを買おう流れ星
昼過ぎには売り切れてたので、朝買い出しに行って良かったですグー

富豪の赤ちゃんたちは、ベビーヨガ、育脳教室、さまざまな所に足を運んでいるようでした滝汗
絵本もたくさんあって、惜しみなく買い与える姿は勉強になりましたっ。

娘よ、うちはお金はそこまで
かけられないけど、
保育園でたくましくなっておくれよ〜!
{1B09A385-4146-4169-A3D7-2ECFE20313A2}
ベビーストレッチを教えてもらったので、
今日それで遊んだらとてもにこにこな娘です。

足を掴んでおでこにくっつけるもので、そのお教室に通ってる2人の赤ちゃんは柔らかかったです♡
娘はまだくっつかないけど、ちょっとずつ柔らかくしていこーっとピンクハート