大涌谷#箱根なつやすみ① | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

2泊3日、箱根旅行にきました。(8/18〜)
シェアカーを借りて出発です。

大涌谷は個人的にずっと楽しみで💖
お目当ては黒たまごさん

Twitterやサイトで下調べすると
「黒たまご売り切れだった!」
「午前中行って正解だった」とか
諸々書いてあるので、到着時間の午後3時前(お店は4時まで)にあるかどうか心配で
寿命縮んだ気分でした🍳

途中大雨で、ロープーウエイが運行中止なのを知り、歩いて山を下る人を渋滞中の車のなかで見ながら(渋滞でバスも来なかったんだと思う)、「妊婦さんがいたら乗っけてってあげようね」と言う夫。
わたしは同意しつつ上の空で
ひたすら黒たまご在庫SNS実況中継に
ドキドキしてましたが、
お天気は大涌谷ついたら晴れました

たまご売り切れのお店
{4423C9EE-3897-4538-BB26-C38E054F1132}

「黒たまご終了しました」

コメントを控えようとする夫をよそに
「Twitter47分前に黒たまご館で手にした人がいるから見に行こう」とずんずん行く私。

{515759F6-E0D2-4184-8087-4A0A77745EDD}
手に入れられました😭😭
5つで税込500円ですごい
昔は6つで500円だったようですが、
ありがたい

1つ食べると7年寿命が延びて、
3つ食べると死ぬまで生きられるようです(笑)

温泉池のところまで登って黒たまご
買ってたような記憶もありますが、
(たくさん歩いたぶんご利益がある!と
小学生ながらの記憶がある)そこまで
入れませんでした。
{FDE4027F-E53F-4F1A-B42B-A9F4582BF4B9}
たまごは認知症予防にもいいし、
若いときから1日3つ食べたら
長寿になった人をテレビで見ましたよ
健康寿命延びますように
{A17B22FB-1C9F-4458-99B7-57D15377E1BB}
温かくてつるんと剥けて、
塩がいらないくらいのおいしさ💖
うち用に思わず2袋購入です
(その夜会う母に1袋おみやげ)

ただ、黒たまごにも個人差があるらしい。

もう1袋見ると色白たまごちゃんたち
{A88231FC-B879-4124-8FA1-60EF8012DD95}
次ここ来るときは、母ちゃんになってるのか…

夫と一緒なら色々できそうですが
小さいかわい子ちゃんに
黒たまごをどうやって食べさせるか、
考えるだけでもどきどきー