初めての陶芸#伊豆高原 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

温活に力を今月もいれるべく、
三連休後半2日間は伊豆高原旅行✨
熱海や湯河原を探したのですが、
三連休は泊まれる宿がなかったので
少し場所を外しました。

夫がレンタカーで運転爆笑
マックのアイスカフェラテを初めて飲んだらしく、おいしさに感動してました。
わたしはカフェラテホットに生姜パウダー
{A557B989-AA6A-4B64-B5FE-A199A1ACCAFE}

雨の日だったので、この日は陶芸体験をすることに爆笑
相変わらず無計画で、行きの車中で予約。
渋滞で営業時間内に行けないかも〜💦と
思ってたけど、滑り込めました。
{7402AFDE-CA9A-48A6-9661-7D484EC3D6D4}
伊豆高原陶芸体験えんのかまというところです。

手びねりのところは他にもあったけど
ろくろがやりたくてここにしました。

ろくろコースはひとり3240円、
好きなものが2つまで作れます。
{27B8026E-E5C3-4D2A-84F6-5792CCFEF002}
お兄さんが手取り足取り教えてくれました。

ここからスタート
{897C8691-9CDA-46E4-B8B4-D64C080E0906}
ねんどのようにこねくり回したり
くっつけ直したりができず…

途中お兄さんに「うぉ!ちょっと待っててください、なおすんで」と急いで修正されたところもありましたが
色々中途半端な湯呑みができました。
{7B190639-AFE8-459F-8136-B82E1D3EAB56}
梅醤番茶を飲むぞっ

夫も花瓶を作ろうとしてたけど
隣のお客の(よく喋る)女子がその彼氏に
「なんかエッチなもの作ろうとしてる」と
話したのが聞こえたようで…

夫自身はいたってまじめに作ろうと
頑張ってたのですが、
長さ太さのカタチがアレっぽくて笑い泣き笑い泣き

笑いに抗えなくて断念して
中折れとなってしまいました。

器を2つ制作したようです。
{05388FC4-F372-47A4-99BE-812D940AFAE4}

焼き上がりの色が15種類から選べます。
赤やピンクの可愛い色は
300円課金なので、下のものから
白いのを選びました。
{DE6B1FE5-9102-4033-A1E7-7DB6EC270E63}
出来上がりは1ヶ月半とのこと、たのしみ照れ