東武ワールドスクウェア | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

大人になってから行く東武ワールドスクウェア
{FF8EB901-9C3E-4093-96D4-997B699B0982}

入ったところにある現代日本エリアは昭和の匂いがどことなくする、面白い感じ。
{5CCE713E-7122-44DE-A09A-5AD902DD6768}
コンセプトがわからず困惑しそうになりましたが、これはこれで面白い
漁港の向こうにはニューヨークがあります。
ワールドトレードセンターももちろんそのまま展示されてました。

世界遺産はたくさんありますが、このミラノ大聖堂が一番手が込んでいて、作り手に敬意を表したいです
{6B47DCEC-3100-41AE-A902-07A1AD343BBC}
ひとつひとつの柱に、人の彫刻がいくつも。
作品は作品で芸術でした

{ABD62D06-3FB5-4326-BC07-B60A65D7796F}

中国、台湾、日本コーナーも面白い。
夫は「なんで今まで東武ワールドスクエア来なかったんだろう」とまで言ってました。

ドーナツ引換券でもらった湯波ドーナツ、とてもおいしかったです。アツアツで甘ったるくないし。
{984713CB-A934-4D66-A6DF-2AFFF5FF2959}
おごちそうさまでした。