熊本駅に(^O^)#馬刺し菅乃屋など | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

半日熊本へ!
タクシーの運転士さんとお話ししたのですが、「熊本で馬刺しといえばここしかないです」という菅乃屋さんに行きました。

馬刺し3種盛り。どれもうまうま
とろけるのに歯ごたえも
白いものは、たてがみの脂とのこと
{7572D879-E321-45B3-9091-8CC2EE70A603:01}
仕事作業しながらのツアコン状態&時間があまりなくて、勿体無かった( ;´Д`)

加山雄三を始めとしたたくさんの色紙
{483E0B23-57D2-4F78-85AF-29066383734B:01}

馬のステーキ
{2F335CD8-684E-4410-A9C5-A8EBD86B554F:01}
かきこんで食べた感じで勿体無かったですが、味は、馬と言われなければ牛ステーキ肉の硬いやつって感じでした。

辛子レンコン
{033CDCF0-32BC-4F1C-AA43-6809DBF37C24:01}
辛いので、一口含んで口から出した人もいましたが、私は好きな味。
熊本駅で、辛子レンコンを買って帰りました。

熊本市電(^O^)
熊本城の生垣も見れました。
{4806AF3D-4939-4B4C-A43B-E177C2A717A2:01}
PASMO使えました✌️

タクシーの運転士さん曰く、
「熊本みたいな地方都市の悪いところは、駅前に何もなくて繁華街が駅から離れてるところ。繁華街から駅まで歩こうって?死んじゃうよそれ。車で20分かかりますよ」

熊本駅は、3階立て
くまもん推し
{822A6D9B-225C-4B4C-B5E2-111C88C86C1A:01}

{5027E466-8E61-4106-B879-C588046DB04A:01}

{3D9FE484-8D54-468C-80AA-96B02AD32A17:01}
熊本空港も駅から離れてるので、福岡空港経由で羽田まで帰りました。

6年後に再開発で駅きれいになるらしいです。
商業施設とか入るみたいだけど、東京とかと代わり映えしないお店入るのももの寂しいね🙄