小倉にきました#九州 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

九州に殆ど馴染みがないのですが、ツアーコンダクター的な感じで九州にきました。

小倉駅チカでのランチ候補が特に思い当たらなかったところ、タイミング良く夫から「鉄鍋餃子食べといで」と。
小倉の名物って鉄鍋餃子なのかしらということで、おじさんたちと、鉄鍋餃子やさんへ🚩
鉄鍋餃子ランチは580円からと、とても小倉界隈はランチがお安め?

写真は780円のデラックスセットと、580円のセット、2人ぶんの餃子です。
{A0BE64B8-888E-4DB6-8AD3-888F54BE0F49:01}
餃子は、スナックもしくはおつまみ感覚で、東京の餃子とはまた違うかんじでした。

九州は電車の塗装も色とりどりで、かっこいい(^O^)
{0234EB9F-4251-40C5-B94F-583F3A22481C:01}

夜(二次会)は門司の漁港からのお魚を使っている「海人」で。
{3DC17ED6-DCEF-40C9-8652-2679219D0E7B:01}
銀座にもお店が最近出来て、安倍首相も来たらしい。

{C8B6868D-715A-4494-BCC8-FD91318CCE50:01}

{5A02D26C-E97F-434C-9C50-5455A02A5375:01}
バッテラと、山わさび巻きだよー!
おいしいよー!
みなひれ酒を飲んでいたのですが、既に飲み過ぎ食べ過ぎでお腹に入らない私はウーロン茶とお冷で自重。
夜の12時前にホテル着。

その間に、夫にガスヒーターを粗大ゴミ申し込みされる悲劇が発生⚡️⚡️
部屋がガス臭くなったからだって。
ハロゲンヒーター早くほしいな