熊川哲也さんと大さん | 呑兵衛のひとり言葉

呑兵衛のひとり言葉

生活の中で感じたこと、思ったこと、好き勝手に書いてます。
伝えることよりも、日記として、自分の記録として、書きたいと思っています。

2024年6月23日(日)雨一時曇り

 

 

NHK WORLD JAPAN「Face To Face Daisuke Takahashi: Trailblazing an Icy Horizon」

今更ですが、観なおしました。

 

ロバート・キャンベルさんの的を得た質問とコメント。

大さんの飾り気のな率直な受け答え。

大さんの将来の在り様が明白になるようなインタビューだった。

 

フィギュアスケートの裾野を広げ、コンペティションで頂点に立った一握りのスケーターだけでなく、多くのスケーターが様々な場でその能力を発揮できる場を作りたいという思い。

さらには、特別なアイスショーではなく、定期的に開催される独自のショー。

「あそこに行けば、最高のショーが観られる」というような認識を作り上げることができるようなカンパニー。

 

大さんの脳裏にあるのは熊川哲也さんの『Kカンパニー』だろうか。

英ロイヤル・バレエ団のプリンシパルという肩書をなげうち、帰国し、バレエダンサーが職業として生活できるようになることを目標とし、カンパニーを立ち上げたその情熱と夢と野望。

 

かつて熊川さんと対談した大さんに、その強烈な個性、理想や考え方は、大きな影響力を与えたのではないかと思う。

 

 

大さんが氷艶、滑走屋で見せてくれたスケーター、アイスショーそしてフィギュアスケートそのものの斬新な姿。

未知の世界を経験することで得られる新たな発見をもとに、さらなる成長へ結びつけようとする姿勢。

失敗を覚悟の上で求める新たな世界。

 

これまで経験してきたことすべてが今につながっている。

 

『滑走屋』で大さんが振付けをしている場面。

シェイリーン・ボーン、シェリル・ムラカミ、ミーシャ・ジーの姿が浮かんできた。

 

大さんがこれからどんな世界を創り上げていくのか、やはりここでも先駆者となるのか…。