スープから本格的に作ったラーメンが大成功! | 衣食住と、ドールと。にゃもる堂。

衣食住と、ドールと。にゃもる堂。

こんな時代だからこそ、毎日をゆっくり大切に生きていこうと思うのです!
手間がかかっても美味しいものを作ってみたり。
シンプルで心地良い暮らし方を探ってみたり。
もちろん大好きなブライスも❤

豚スペアリブが安かったので

たくさん(1kg)買ったのです。

 

普段、骨付き肉🍖は

あまり買わないので

何にしようかなと考えて…、

ラーメンをスープから

作ってみることにしました!

 

骨ついてるし出汁出るんじゃない?

その後煮豚にしたらいいじゃない?

…って感じでw

 

味噌味なら失敗はないだろうと踏んで

今回はみそラーメンにしましたラーメン

麺は市販のものを使いました。

いつか麺も手作りしたいですね~にっこり

 

まずは味噌ベース。

みそにニンニクショウガなど

混ぜて、炒めますニコニコ

 

出来上がり。

一晩寝かせます。

煮卵も作っておきました🥚

 

スペアリブを鍋に入れ…

 

茹で鳥のゆで汁があったので

水とともに加えます。

あくを取りながら

強火で煮込みます炎

 

シジミも入れてみました。

 

レシピでは6時間煮込むとの

ことでしたが、煮詰まって

量が減ってきたし、味見したら

とってもおいしかったので

2時間くらいで終了にしました照れ

濾したらスープベースの出来上がり!

 

旨味がすごい~よだれ

 

取り出したお肉はホットクックで

煮豚にします!

 

1時間半後。

トロトロの煮豚が

出来上がりましたラブラブ

 

それらを合わせ、

いろいろトッピングして、

完成したラーメンが…

こちらです…!

 

すごく美味しいです…よだれ

お店に出せるレベルだと

思います…(自画自賛)!!よだれラブラブ

 

やってみたら意外とできるものですねキラキラ

おうちでこのクオリティが

出せるなんて思いませんでしたラブ

 

味を変えてまた

チャレンジしてみたいですルンルン

 

レシピはこの本を参考にしました。

 

 

ホットクックは超おすすめです。