2y1m17d



 


上矢印この時にも書いた

パパの扱いが雑な話。


最近はなんと

なんにもされてないのに

「パパきもちわるい!!!」

て面と向かって言うようになり真顔


さらに

「パパの口がきもちわるい!!!」

とか具体的に言う真顔

ダンナはそのたび傷つき……

ごめんけど正直ちょっと笑ってしまったよ…

口がきもちわるいてw何そのただの悪口ww


さすがにわたしもダンナに向かって

気持ち悪いとか言ったことないし、

もちろん娘にも言ってないのに!!


あと歯磨きの仕上げ磨きを

ダンナがやろうとすると

「パパこわい!いやっ!!

ママがいい😖!!!」

と半泣きで逃げてきて

わたしにしがみついてくる…真顔


直前までご飯食べさせてもらったり

絵本読んでもらったり、

何なら土日の午前中は二人っきりで

公園に遊びに行ったりしてるのに…

仕上げ歯磨きだけ断固拒否!!

何が怖いのかまったくわからん…


ちなみにお風呂は

「パパとはいるー!

とゴキゲンで入れるようになりました。

よかったよかったおねがい


イヤイヤ期らしいそぶりは

まだあんまり見られず、

お風呂はいるのも服やおむつ着るのも

すんなりこなしてくれます。


ただ稀にしょーもないことで

カンシャク起こすことはあって、

寝ころんでダダこねるまではいかないけど

「あああああああーーーー💢💢💢」

って手足バタバタさせながら

すんごい顔で地団駄ふんでて。

人でなしなのでわたしは笑ってしまうんですが真顔

カンシャクというか

ただのヒステリーに見える。


今のところ家の中でしか見てないけど

これを外で何度もやられるようになると

キツイなあチーン


久々に公園行ったら
滑り台の上に水がのこってて。
わざわざその上に座った挙げ句、
手でバシャバシャバシャバシャやって
そこに帽子を落とすなどして下さり。

全身泥んこジャリまみれウインク

ベビーカーにはとても乗せられないので
歩いて帰ってもらいました真顔
「抱っこ〜」言われたけど聞こえんふり。
近くの公園でよかった…


週始めからダンナが出張で、
ろくにお出かけもできない中の
ワンオペはキツイですが
適当ーーーにがんばります。

今週末はワクチン2回目だし
体調崩さないようにしないと!!


上矢印これやん…


なおみのmy Pick