カナダに来て(と言ってももう18年)からというもの、「人と比べる」ということが少なくなった気がします。

 

日本で過ごした20代前半は場所&仕事柄もあってか、物欲もステータス欲もモリモリでしたゆめみる宝石

 

それがカッコイイと思っていたし、そうなりたいと思っていました乙女のトキメキ

 

 

こちらバンクーバーの物価は高いです💸

(正確には私の住む市はバンクーバー近隣の市だけど)

 

1LDKの家賃の比較では、日本一高いと言われる東京港区の26万円に対して、バンクーバーは31万円ハッ

 

でもバンクーバーに住む人が皆セレブかと言われれば、そんなことはなく、いろいろな国の人種がいるのでむしろ貧富の差が激しい気がしますもやもや

 

もちろん、今現在その地域に新しく引っ越して来る人は裕福な人しかいないだろうけど。

 

 

日本から親子留学に来た友人の話を聞くと、やはり子ども達はカナダの環境が好きすぎて日本に戻りたくないって。

 

付き添いの親としては正直日本に帰りたいけど(英語ができないと不便だし、生活費も高いし、食事は当然日本の方が安くて美味しいし)、子ども達の将来のことを考えるとやはりカナダに住ませてあげたいと🇨🇦

 

 

日本にもカナダにもそれぞれ長所と短所はあるけど、心の豊かさに関してカナダの方が住みやすいと感じるのは、やはり相対的評価がないからだと思うんだよなふんわりウイング

 

学校の成績もそうだし、11年間子どもを育ててきて他人と比べた記憶がないです。

 

日本の集団検診みたいなものもないから、赤ちゃんの時から「個性」を認められてきたし、自閉症や発達障害が分かったとしても、学校に専属の先生がついてくれるから通常学級に行くことになります飛び出すハート

 

色々な国の、色々な文化がごっちゃになっているので(私が住む都市部は。田舎は差別とかあると思うよ)、一つの価値観にとらわれることがないのです。

 

 

習い事もプロになりたいということでなければ、コンペティションや順位のつくような発表会が少ないのでストレスもないし、親同士のしがらみもないバレエ

 

 

あとは給料とか一軒家かコンドか、持ち家か賃貸かとかそういう競争心?

 

でも私の周りではあまり聞かないなぁ・・。

 

そもそもバンクーバーにどれだけ長く住んでるかで状況が異なるので、単純に比べられませんからね。

 

 

「みんなちがって、みんないいおすましペガサスってよく聞くけどさ、みんな本当に心からそう思えているのかな?

 

日本人の行動を見てると、口だけな気がする〜と思うことがたくさんあります。

 

周りと比べる相対的幸せじゃなくて、自分が本当に何をしたいのか、それに近づいていけるかにフォーカスした方が、心の豊かさに繋がると思うんだよなぁゆめみる宝石

 

 

豊かさといえば、「無駄を許すこと」

 

ついつい損したくない気持ちが先に出ちゃって、効率の良さ、コストパフォーマンス、時短を追求しがちだけど、そうせかせかしても自分が豊かな気持ちになれるかどうかは別問題な気がするアセアセ

 

それを夫に話したら「武士道」がそうなんだよね、と、本で読んだと教えてくれたスター

 

最短で行くのではなく、うねってうねって寄り道をすることで元々の目的以上に経験値が得られるんだと。

 

時間もお金も有限だけど、自分のリミットを知っておくとその中で遊ぶことができるよね音符

 

 

今日、これから電子レンジの取り付けに業者さんが来るので、オーブンを手前に出して準備中・・ダッシュ

 

でもうちのオーブンレンジ、まだまだ使えたの笑い

 

 

取手の下部のプラスチックの部分が外れただけ。使い続けて15年使ってるからねピリピリ

 

取手の上部を持てば普通に開閉できるのでそのまま使い続けてたんだけど、夏に両親が来ることになり「こんな壊れたものをいつまでも使ってないで、早く買い換えなよ」と言われそうなので、両親が来る前に買い替えることにしました。笑

 

レンジ本体と取り付け料で8万円💸💸💸

 

こんなことで買い替えるのは勿体無いなと思いつつも、「無駄を許す」ということを訓練中・・

 

このモヤモヤと向き合って、昇華することが今日の私の課題です。笑

 

しかもお金だけの問題じゃない、このピッタリサイズを探すのにどれだけ時間と労力を費やしたか(夫が)アセアセ

 

 

そもそも入居してから買い換えていないので、食洗機も古いし、冷蔵庫も洗濯機も皆んな15年選手まじかるクラウン

 

テレビをスマートテレビにしたくらいだよ、大型電気製品で買い替えたのって。

 

でも古いからこそ丈夫だったりするし、新しい方が性能(や電気代の節約)は若干いいかもしれないけど、まだ普通に使えるものを交換するって抵抗ないですか?

 

私が貧乏性なだけ?笑

 

 

コロナ前、毎年夏に数ヶ月カナダ滞在していた両親は、この冷蔵庫さえも買い替えろ〜買い替えろ〜」と呪文のように唱えてくるのです・・魂

 

確かに冷凍庫の冷えは緩い気がするけど(アイスクリームはカッチカチにはならない)、まだ普通に使えてるし、日本みたいにスマートでカッコよくて大容量な冷蔵庫なんて売ってないし(一応探してたりはしたのよ)、中途半端なのを買っても(冷凍)食材入れ替えたりするのが面倒だし。

 

今年は「まだ買い替えてないの?!」と言われるのかな?笑い

 

でも冷蔵庫買い換えるくらいなら、キッチンのリノベーションや、お風呂の日本式リノベーション(今はシャワールームとバスタブが別なので、日本のお風呂みたいに一緒にしたい♨️)の方が先だわダッシュ

 

これなら「まだ使えるけど、さらに心地よく過ごすための投資」だと思ってお金を出せる札束

 

 

そんなこんなではありますが。

 

そろそろ業者さんが来る時間(午前中指定なのよ、何時とかじゃなくて。カナダっていい加減)なので、ここら辺で・・バイバイ