ママ友とのお出かけの難しさ | シングルマザー育児に仕事頑張ります♪ほどほどに・・・

シングルマザー育児に仕事頑張ります♪ほどほどに・・・

2011年、2013年生まれの娘たちとの生活。
日々の出来事や娘たちのバレエなどの習い事などなどを綴っています。

2020年にシングルマザーになりました!

アイコンママブロネタ「ママ友のこと」からの投稿


お泊りディズニーで思った

ママ友たちとのお出かけの難しさを

ちょっとだけ書かせてもらおうと思います。

これに関しては感じる部分がみんな違うので

いやな思いをされる方もいるかも・・・

と思います。

もしそういう思いをさせてしまったらごめんなさい。




さて、本題です。

ママ友たちとのお出かけのときは

どうしても各家庭のしつけや教育方針などが

露骨に見えてしまう場面が多々あります。

各家庭色々な思いで子供を育てているはずなので

私は自分の子供が危なかったり泣かされたりしていなければ

他のお友達(子供)が私から見ていけないことをしていても

直接注意したり、

「○○ちゃんところはやってもいいことにしてるんだ~。うちは違うから~。」

みたいなママ友への当てこすりのようなことはしないようにしています。

また、エレベーターのボタンを押すやドアを開ける

など子供の好きそうな動作とかは

やりたいといえないお友達もいるので

うさ姫だけでなくじゅんばんにいろんな子に声をかけています。

子供の成長はそれぞれですから

「○○ができるようになった」系の話は自分からはあまりしません。

相手のママがそのことを気にしてるかもしれないし

不用意に傷つけたくないし。


が・・・今回のママ友さん。

ホテルのカードキーを開けるのも

エレベーターのボタン押すのも

ホテルのベッドを選ぶのも

食事のときのレストラン決めるのも

全部、自分の子供優先。

「うさ姫ちゃんは?」とか「大丈夫?うちばっかりでごめん」

などの声をかけてくれることもなく終わりました。

私はうさ姫が何にも言わないけど

実はやりたいんだろうなと思っていました。

なかなか言い出せずに結局一度もやらせてあげられなかったです。

だって子供がもめるのわかってたから。

そしてなにかにつけて子供の自慢・・・

「うちは1歳2ヶ月からかたつむり1曲まるまる歌えるから」
「英語は毎日聞かせてるから、話せないけどわかってるの」
「動物園で好きな動物の前で1時間以上見てるの。すごいよね~」

などなど・・・

「うちの子は~」が続く続く。

ちなみにうさ姫は動物園・水族館は苦手という話をしたら

「えっ!じゃあどこにお出かけするの?」

と驚かれました。

それなりに行く場所はあるんだけどね。


下の子(みこ姫と1週間違い)のことも

「いただきますができるの~」
「ごーごーって言えるの~」
(ちなみにみこ姫はやっとこさ、鸚鵡返しをするようになりました)

などなど。

うさ姫やみこ姫のいいところ?

や、ちょっと平均よりできる部分が見えると

すぐに自分の子の話をしたり

それでも自分が納得できないと

「うさ姫ちゃんより3ヶ月もあとで生まれてるから当たり前だよね」

と言って自分を落ち着かせる。

わが子がかわいいのはわかるし

なんでも優先させてあげたいのもわかる。

親としてはいつも一番なのは確かです。

が・・・ちょっと周りが見えていない。

子供同士がけんかしちゃったときも必ず

「うさ姫ちゃんも○○なところあるよね」

とか。

口には出さないけど私だって

「△ちゃん、かなり××だよ」

とか思うけどやっぱり言わないわけで。

ん~なんだかもやっとしてしまうことがたくさん。

ママ友の付き合いというのは大事なのはわかっているし

友達づきあいというのは

いいところも悪いところも見え隠れ。

それもわかるんだけど・・・

2日間はちょっと長かったかも。

ママ友とのお出かけは

マンツーではなくたくさんで行くのが気が楽かも。

そんなことを思ってしまいました。

自分が好きになって友達になるわけではないのがママ友。

お付き合いを続けていくのはなかなか大変かも。


そして、私ももっと自分の言動に注意していかないとな~

と思いました。