9/22 手術室から帰還(2日目 その2) | アラフィフの筋腫分娩と子宮全摘と高血圧と

アラフィフの筋腫分娩と子宮全摘と高血圧と

アラフィフの子宮筋腫(筋腫分娩)からの子宮全摘

子宮全摘したのは9月下旬です。

こんな私のお話でもなにかの参考になれば嬉しいです。

高血圧の事も筋腫分娩のお話の後に書こうと思いますのでよろしくお願い致します。

フォロー返し落ち着いたらしますね!

2日目 その2


麻酔が切れたようで肩を叩かれて

あ、終わったのかと思う間もなく

すぐ全摘した子宮を見せられて

寝ぼけ眼で見たので余り良く

見えませんでしたがあ〜、筋腫で

ボコボコやなと思いました(笑)

因みに最大で6cm強あったそうです。


はい、お部屋に戻りますよーとそのまま

担架をガラガラーっと移動。


ううっ、きぼちわるい。

乗り物酔い大分軽減されたけど

担架は酔うわ…。

ギューッと目を瞑って早く部屋に

戻ってくれ、と祈るばかり。


ベッドに移動して酸素マスク付けられました。

やはり手術の影響はあるんですね。

ものすごく息苦しくて辛かったです。


手術の痛みは点滴で痛み止め入れてるせいもあり

余り感じませんでしたが、息苦しく何だか

暑くて寝苦しかったので、横向きにしてもらい

アイスノンも当ててもらいました。


酸素マスクは邪魔だし、ようやくウトウト

しかけた所に看護師さんが来て血圧測ったり…。

頼むからもう来ないでくれと思う位

しょっちゅう来ていました…。

(そんなもんなの?)


因みに相方には19時過ぎ頃に

無事終わりましたと電話があったそうです。


そんなこんなで無事全摘しました。

その気持ちはやっぱり特に変わらず

コイツが私をずっと苦しめてたヤツか!位の

気持ちで無くなって寂しいなぁとか

もう女じゃないのね…とかそんな

おセンチな気持ちはありませんでした昇天

(年齢や生活環境もよるかな?)


因みに全摘したら見せて下さいと

お願いしてあったので見せてくれたのでした。

余りグロいとは感じなかったな…。

見て良かったと思いました。


それよりも喉がカラッカラで辛かった!


続きます


手術前に行った旅行の思い出

海鮮丼系大好きですよだれ