ハッシュタグ 食道achalasia(アカラシア)の日々 951 | にゃぐのセカンドハウス・食道achalasia(アカラシア)闘病記

ハッシュタグ 食道achalasia(アカラシア)の日々 951

食道achalasia(アカラシア)闘病記1〜30は、2019年8/11〜9/12のblogに掲載しています。


2021年、1/20付けでお仕事を辞めて、オヤジの心臓病の闘病生活に入ったにゃぐです。




今月の始めくらいにハッシュタグ「#食道アカラシア」.が消えた。


そして2〜3日前に「#アカラシア」が消えた。


何でなんだろう?


まぁ、「食道achalasia」って病気は10万人に1人の発病率。


日本に患者は1000人しかいない。


その人数の少なさが消えた原因なのかな?


私が5年前の夏に食道achalasiaの手術(poem)をして、久し振りにamebloにblog upして以降


3〜4人の人が食道achalasiaの手術についてblogを書いていたが


長くて2年、短い人では手術前後の2〜3週間でblogを書かなくなってしまうのだ。


手術をして完全に治った訳では無いのに、その後の胸痛やachalasiaリバースは一生のお付き合いなのに


何故かblogを書かなくなってしまう。


残念な事である。


って書いたら、「#アカラシア」が表示された😌


何なんだ?



☆  親子丼




息子の夜勤のお弁当🍱に作った。



親子丼は好物らしい。



1、 ティーファルのお鍋に、水&酒&みりん&和風だし&ガラスープ顆粒&羅臼昆布&玉葱🧅&しめじ🍄を加え、蓋をして加熱する。



2、 玉葱🧅が透き通ってきたら、鳥もも肉を加え、蓋をして加熱する。



3、 鳥もも肉に火が通ったら、溶き卵を回し掛ける。





今日のねこ動画🐈‍⬛は3女まぁや。





赤いトナカイちゃんのマペットをお口に咥えて



私を探すまやん。



持って来てくれるのは良いんだけど



夜中に大きな声で鳴き叫ぶは勘弁して下さい😒



隣近所に聞こえそうでヒヤヒヤする。