電脳って魅力的だと思いませんか。
いっぽも家から出ずに、
また、どこでもスタバでも、居酒屋でもトイレでも仕入れが出来て、
やり方によっては、完全なノマド化も実現可能です。
でも多くの方は、やってみたけど稼げない、難しい。店舗の方が効率いいと、
結構苦手な、方も多いようです。
どちらが稼げますか?とか良く聞かれますが、
1番の答えは、どっちも並行してやる事が1番稼げると思います。
そりゃ朝から夕方まで店舗回って晩は電脳すると、ずっと仕入れれる訳ですからもちろんですよね。
でもこれだと求められている答えじゃないと思うので、
店舗と電脳比較をしたいと思います。
確かに、瞬間的な爆発力は、店舗の方が断然上だと思います。
その日のうちに一気に回ってしまえば、その日一日だけの売り上げを考えると、たくさん稼げると思います。
つまり、時給換算ですね。
例えば、10時から5時まで店舗をまわり、
50個の仕入れ。すべて売れた時の売上が25万。
利益率30%として、利益が7万5千。
時給にすると10700円!?
(現地に行く交通費含まず)
おお、これはすごいですね。
とまあ、この考え方が店舗せどりです。
こういう考え方で電脳にトライすると挫折します。
これが罠1 なんですが、なぜか?
まず、店舗と電脳はそもそもスタイルが全く別物であると僕は思っています。
1つ例をあげますね。虫の話をしましょう。???
は?関係ないよ。と言わずに聞いてください。
狩り(仕入れ)をする虫っていますよね。
カマキリとか

そう、店舗せどりってこんな感じなんですよね。
虫を見つけ、自慢の鎌で颯爽と狩っていく。そして食べる。(笑)
でも電脳はこうゆう狩りの仕方はあんまり有効ではありません。
そう、例えていうならば、蜘蛛!

地道に仕掛けを用意して、罠にかかった獲物を食べる(笑)
そうなんです。
目的は一緒なんですよね。獲物を狩って食べる(笑)
せどらーも一緒、商品を見つけて仕入れる。(笑)
ただ、そのスタイルの根本に違いがあります。
そう、攻めるか、待つか。
感のいい人はピンときましたか?
電脳はその日のうちに結果が100%でる方法ではありません。
仕掛けを作って作って、掛かったモノを回収するんです。
なので、店舗仕入れに熟れている方は、仕入れている実感がない、成果が出ないことに困惑してしまうのです。(たぶん)
電脳の特にオークションなんて、はっきり言ってしまえば、本当に一期一会ですよね。
仕入れようとしたときに、たまたま自分の狙っている商品が、
自分の思った値段で落札されるなんて、まあないです。うん、ナイナイ。汗
だから仕掛けをたくさん作る必要があるんですよ。
まだまだ終わりませんが今日は長くなったのでここまで!
あくまでも僕の主観なのでアンチな意見も多々あるとは思いますが、
それはそれで、心の内にしまってください(笑)
では、次回は
じゃあその仕掛けってなに?どうするの?
瞬間爆発力って必要なのか?
この辺に触れていければと思います
では