すずのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

15回目の月命日

もう日付が変わったから月命日だな


最近妙に胸が苦しいし背中が痛い

動悸もする

病院に行く気もなれず

少し投げやりかなぁ


娘が先日酔っ払って絡んできた

おばあちゃん(あたしの実母)の事を大好きだが

ここだけは腹が立った

と怒りで声を震わせて話す

お母さんもそこが似ている

って怒ってる

あたしは何故そうしてるのかと理由を少し話したら

娘も黙ったけど

あたしはとてつもなくショックだった

胸にグサッと刺さった

そんな風に思ってたんだな


思えばあたしは娘と息子に対して優しい母親ではなかった

ここで皆さんのブログを読ませてもらっていて

楽しい家族の会話に驚かされる

そして後悔と反省

今更どうにもならないけど

優しいお母さんじゃなくてごめんね


ここんとこ

精神的に参ってたから

娘の話を聞いて

そして月命日で心身共に崩れ切ってるかも


息子は今のあたしをどう思って見てるんだろう

こんな母親だったから

無口な息子だったのかもな

ホントごめんね

心配なんです

今日は暑かった


研修生は現場で作業

頑張っていた


でもね

いくら東北でも長袖は暑いでしょ

案の定、1人の子が調子悪くなり休憩室で横にならせた


あたしは飲み物を買って様子を見に行った

「だいぶ楽になりました」

色白の子なので、本当に良くなってきたのか分からない

15分おきに様子を見に行った

あたしばかり行くと変なので、他の社員に頼んで見てもらった


だって

このまま心臓が止まったりしたら

後悔してもしきれない

会った事がない研修生の親御さんが浮かぶ


そして息子と重なる

助けなきゃって思った


病院に行くほどでもなく

アパートに帰って行った

大丈夫かな

しつこ過ぎると怖がられるよなぁ

でもね

本当に本当に心配なんです


とってもキツい

数名の新入社員が研修であたしの部署にいる

昨日は隣に座って会議に参加

息子と似たところはひとつもない


でも息苦しくてじっと座ってられなかった

マスクを外したり

ハンカチで顔を押さえたり

お茶を飲んだら

お腹をさすったり

落ち着きのないおばちゃんに見えたろうな

彼らには、これからいろんな事があると思うが

頑張って一人前になって欲しい


来月は高校生のインターンシップがある

大丈夫かな


会議に向かう前

他部署の女性と久々に会った

「遠くから見たら誰かわからなかったよ

痩せたよね!」

どう答えたらいいのか分からなかった

痩せたと言うよりやつれたんだよね

何気ない会話に上手く返しができるようにしなきゃ


苦しいな

なんの変わりもない日々が

とてつもなく辛い



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>