脂肪燃焼効果更にup!激辛グルメ祭りセカンドラウンドに行ってきた感想 | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

唐辛子のカプサイシンには脂肪燃焼効果を高める働きがあり、

現在、唐辛子をふんだんに使ったグルメを堪能できる

激辛グルメ祭りが開催中!と先週記事にしましたけど

本日9月17日からセカンドラウンドが始まりました!


お店が入れ替わったということで早速行ってみての感想を!
(全9店のうち蒙古タンメン中本を残して全て違うお店になっています)


私が今回楽しみにしていたのはホルモン焼肉の幸永が出店していること。
食べログでもかなり評価の高い有名店です。
真っ先にここに並びましたとも!


ホルモンミックスが1000円!
お店じゃこんな安く食べられないですよ!
辛さは3段階で選択可能でしたが、当然のごとく一番辛いのにしてもらいました。



コレはハチノスですね。
柔らかいですが独特の歯ごたえがあり美味しいです。


これはハラミ?
脂のノリがいい感じ


これは、えーとどこの部位だろうなどと考えている内に


口の中に辛さが広がってきた-!!!!

うぁああああ!!

激辛ではなく2辛という表現だったもので完全に油断していました。

最初のうちは韓国料理特有の甘辛な味付けを感じるんですよ。

それが急激に辛味へと変わっていく感じ。

この辛さは私が知っている中で一番辛いサドンデスソース級
(@Д@;


ブレアーズ サドンデスソース・ジョロキア 150ml

水!水!


ところが水を飲んだくらいでは辛味が消えず

舌が痛い(T▽T;)

もはや拷問レベルの辛さ!

こうなりゃかき氷!


急を要する時もいちいち食券買わなきゃいけないのがちょっと面倒なんですけど、、、


やっとの思いで手にしたかき氷(抹茶ミルク味)


冷たさと甘さによって
すわーっと舌の痛みが引いていくさまは
地獄の拷問場から天国へ連れだされた気分でした。

これだけかき氷が美味しいと思えた日は未だかつてないです。
というか実際美味しいです。
ホワホワの細かい氷でジャリッとしてないんですよ。
ねっとりとしていてなかなか溶けにくく、おかげでソースが薄まりにくいのが良いですね。


それにしても、これだけ冷たいものを食べているのにもかかわらず

体から汗が引かないのが不思議

着替えたくなるぐらい汗がドドーッと
(;^_^A

どんだけ脂肪燃焼度アップさせてくれてるんだろうと思ってしまうほどに強烈でした。
にゃーのダイエット日記
にゃーのダイエット日記

さて、かき氷で良い感じに体が冷えたところで
温かいものが食べたくなり、
蒙古タンメン中本へ
ここは先週に続いて出店しているところなのですが、
提供メニューが冷やし麺からラーメンに切り替わっています。


肉豆腐ジャン麺800円
辛さは激辛を選択
今さっき辛過ぎで痛い目にあったというのに性懲りもなく一番辛くしてしまいました。


太麺に粉唐辛子がよく絡んでいます。
辛さがゴマで中和されてマイルドになっているので激辛とは思えないほど食べやすいです。


たまごに豆腐もたっぷり!
タンパク質もしっかり取れてバランス的にも悪くないですし、おすすめですよ。


それにしてもさっきのホルモンは本当に辛かった。。。

あれを超えるものなんてあるのかなぁ?

と思ったら

スゴイのがありました!

エチオピアというカレーのお店で



よく見ると辛さのレベルがおかしいです。
70倍ですと!?!!!


このイベント明らかに先週よりも辛さのレベルがアップしてますよ!

気になった方、試してみてはいかが?



 


カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!

なのに全然落ちないよ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!

にゃーのダイエット日記

なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!


腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談




超効く便秘解消茶モリモリスリム(腸のぜん動運動を活発にする複数の茶葉が配合されてる)が黒になってパワーアップ!

黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!

脂っこいものよく食べる人にオススメ!

 

詳しい体験記事はこちら
 

 




ランキングに参加してます。

参考になったと思われたら押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキングへ