家の中で好きな曲聴きながらジョギングを! | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

今日みたいに天気の悪い日は外を走ろうと思ってもなかなか厳しいものがあります。

 

そんなときはコレ!

 

 

以前ボクシングを紹介したザビックスにはテレビの前で運動できるソフトも出ています。

 

 

こんな感じで下にセンサーマットを敷いて運動できます。

 

 

これの特徴はミュージックプレーヤーを接続できるので好きな音楽でカロリー消費ができること!


セット内容はソフト、プレーヤを接続するためのケーブル

 

ステップセンサ(これの上で運動します)

 

ちなみにこれバランスウィーボードと比較すると

 

 

約二倍の大きさ!

 

 

部屋のスペースが広くないと大変かも?

 

 

その分ダイナミックに体を動かせます。

 

 

マット状なので上で飛び跳ねたりしても全然問題なし!

 


ワイヤレスで本体に接続するのでじゃまなコードもありません。

 

あとはiPodなどを接続(イヤホンのピンが挿せる物ならなんでもOK)


それでは早速!

 

いろいろモードはあるのですが、ダントツで運動になり楽しいのは

 

ミュージックランというモード

好きな曲に合わせてひたすら走るのですが、

 

 

前からいろいろな障害物が!

 

 

左右によけなきゃ進めない壁

 

高速で走れば壊せる壁(速度が遅すぎると壊れません)

スライディングで下を通り抜ける壁

 

実はマットの操作方法ってこれだけあります。

 

(立ち位置と手の組み合わせでスライディングなんかもできるようになってるんです)


ジャンプしたり、しゃがんだり、かなり運動になりますよ。

 

ボクシング同様消費カロリーが表示があります。

 

 

そういえばwiiFitのなかにもジョギングモードがありますよね。

 

 

あれみたいにポリゴンを多用したバラエティにとんだコース展開はないものの、

 

 

マットの上で飛び跳ねたり、左右に移動したり、

 

 

実際の運動により近い感じがしますね。

 

 

そして、好きな音楽を聴きながらできること、消費カロリーがきちんと表示されるので

 

 

やっている最中精神的にかなり助けられます。

 

 

30分ジョグとかいきなりやってしまいましたから。(消費カロリー300以上行きましたよ)

 

 

雨で外にいけないときはコレお勧めです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してます。

 

 

 

よろしければ押してください。

↓↓↓

 

人気ブログランキング

 

人気blogランキングへ