49歳になりました!
自分へのお誕生日プレゼントなんだろ?
わたしが喜ぶことってなんだろ?
って考えて
ケーキ?
バック?
靴?
新しいiPhone?
いろいろ考えたんだけど
以前、「国宝」をみた時
「原作読んでからもう1回観たい」
を実現させてあげました。
誕生日の数日前から
原作の世界にどっぷりつかり
劇中劇の「曽根崎心中」の
文楽のチケットを予約し
「国宝」というか
歌舞伎というか
舞台というか
芸術というか
芸能の世界に
どーっぷりつかることが
わたしには嬉しい時間なのだと
改めてきづきました。
トリップですね
トリップw
そんなことを思っていたら
昔の演劇仲間から
「某アイドルとyoutubeチャンネルを開設したよ」
という嬉しい報告をもらいました✨✨
どんな世界線や!
なんか知らんけど
神様から「おめでとう」って
褒められてる気がしました。
なんでかわからんけど
そんな気がしました。
そういえば
「国宝」って
「舞台にいる神様に魅せられた人々」って
感じするんやけどー
舞台には神様っているよねー?
ちなみにわたしは中2の夏に
学校の体育館で「夏雲」って作品を
やった時に
神様に会ったような気がしてます。
ちなみに心理セラピー中にも
「あれ?神様きてた?」って
思うことがあります。
みなさんはどうですか?
「わたし、こんな時に神様に会ったよ」
ってエピソードがある方は
プレゼント代わりにコメントしてね♡