なにがいいたいねん!って思われやすい星座 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

「言ってることがわからない」

と言われてしまう星座は?

蟹座、蠍座、魚座

 

蟹座、蠍座、魚座

(水星座)は

出来事でなく、
内面のことを言いがち。
 

たとえば
「彼と公園に行った」を
「大好きな人と素敵な時間を過ごした」

とか

 

「時間を勘違いして打ち合わせに遅刻した」を

「またやらかした〇にたい!」って
いったりね。


水星座さんは何かが起きると

感情がわっとあふれてしまい

それに溺れてしまいます。

 

だから外側でなにがおきたか?

が見えなくなって
自分の中のあふれ出る感情しか

認識できないのです。

 

だから

牡牛座、乙女座、山羊座という

地星座さんや
双子座、天秤座、水瓶座という

風星座さんからすると

 

「何言ってんかわからん」と

思われがちです。

  

 

感情はとても大切ですが、
ビジネスやものごとを

合理的に進める際には
客観的に起きていることを

見る必要があります。

 

もし蟹座、蠍座、魚座で

「感情的になりすぎてうまくいかない」

「周りにバカだと思われて舐められる」

という方はぜひ心の癖を見直してみては
いかがでしょうか?