自分らしく生きるって、実は、心は〇〇と思いやすい | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

「自分らしくキラキラ✨✨」

がもてはやされている今日この頃
 
みなさん、
いかがおすごしですか?
 
{2311AA09-CE15-4A6C-AF7F-F3635600FD64}
 
 
「自分らしくキラキラしたいんだけど、
自分らしさがわからなない」

 
「憧れのあの人みたいになりたいけど、
なれなくてツライ」
 
みたいに思っている方
たくさんいるんじゃないですかー?
 
 
そもそも、
「自分らしく生きる」って、
「人と違う生き方をする」ってことです。
 
これが恐い人多いよね?
 
みんながケーキセット頼んでるのに、
「わたしは紅茶だけでいいです!」って
言うのってちょっとドキドキしませんか?
 
でも、その積み重ねが
「わたしらしく生きる」ですよ。
 
 
ちなみに、
わたしは、1人だけ紅茶とか、
頼めるタイプです。
 
 
別に
「自分らしく生きるってこわいで!」
とか
「幸せになる覚悟できてないやろ!」
ってびびらすつもりはありませんが、
 
「自分らしく生きる」って
「心が怖いと抵抗しやすいこと」なんだと、
知っておけばいいと思います。
 
現在は、
1人だけ紅茶頼んでも、
ハブられたりしないんだけどね 笑
 
心が抵抗してるだけなんですよねー。
 
 
自分らしく、
自分に素直になることが、
彼に素直になれる第一歩です!