幸せな結婚って何だろう???  ① そもそも幸せってどんな時? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

大阪、南森町で
タロットとビリーフチェンジセラピーでなりたいあなたになるお手伝いをしております。

松本典子です。
 

image

 

「幸せになりたい」「結婚したら幸せになれる」
というクライアントさんがわたしのところには多くって、
そもそも「幸せな結婚」の前に「幸せ」ってなんやねん?

って思うんですよねぇ~

そういえば、
横山やすしさんだったか、立川談志師匠だったかが、、、

「不快が解消されたときにヒトは幸福を感じる」
って言っていたようなことを思い出しました。

そう考えると「欲しい」と思う隙もなく
与えられ続けるって結構な悲劇なのかもしれないな~。

「空腹が一番の調味料」というくらい、
「おなかすいた」という不快があるから、
「食べる」が快楽なんですよ。


とすれば、
「結婚する」「人とつながる」ためには、
「独りぼっちだ!」というさみしさをしっかり感じる必要があるんじゃあないかな?

って思います。

「1人は嫌だ~」
「不安だ~!」
「将来が心配だ~」

という不快感って、
人とつながる時の原動力にもなるし、
つながった時のうれしさってひとしおだと思うんです。

嫌だから、
ついついごまかして感じないようにしちゃいますけどね、、、

「さみしい」にはまり込むと出てこれないような気がするんです。
というお声もよく聞きますが、、、

ほんものの感情ならすぐに流れるんですよねぇ~


感情のこと、書いてます。



 

 

 

 


■ビリーフチェンジセラピー

1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
HPです。 
もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です