人との壁を作ってしまう原因ってなんだろう? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

「友達ができない」
「人に壁を作ってしまう」

という方の話をよく聞いてたら、、、


「自分と違うこと」=「自分が否定されている」
と受け取ってしまうんだと思うんです。





「自分と違う」というのは「ただ、違う」
のだけで、
いいも悪いもなく、
ただの事実、、、


そこを受け入れられない人が
いい人間関係を作れないんだと思うのです。

「自分と同じ人」の方が、
「いろいろな説明をしなくてもよさそう」
なだけで、それは実は手をぬいているだけじゃないのかなぁ?

「なんで、そんな考えにいたったか?」
「なぜ、そんな発想が浮かぶのか?」

それは、ただ、聞くしかない。

いろんな方向から、
いろんな言葉を駆使して

カウンセリングをお仕事にすることで、
「質問力」が鍛えられたおかげで、
「聞く」のが上手になってきました。

占いを勉強することで「みんなそれぞれ違う」
ということが腑に落ちました。

人仲良くなるのに「ハートをひらく」とか言われると、
ざっくりすすぎてよくわからなくなるけれど、

具体的にいえば
「違いを知る」
「ジャッジしない」
「その違いの理由を聞く」

なんじゃないかな?

って思うのです。


違いってとても豊かだと思います^^

 

 

 

 

 

 


■ビリーフチェンジセラピー

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
HPです。 
もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です