「結婚したいけどできない」のココロの声とタマシイの声って? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

タロットとビリーフチェンジセラピーで
なりたいあなたになるお手伝いをしております。

松本典子です。

「結婚したいんです!」
ワタシのクライアントさんにはそういわれる方がとっても多いです。

その方たちのココロの声と「タマシイの声」を考察してみましょう。

image
アタマの声とかココロの声とかタマシイの声についてはココ

「結婚したい」

「結婚せねばなるまい!」
であることが多いと思います。

「べきべき」なアタマの声ですね。

きっとね、
アタマの声とココロの声が一致していたら
「結婚したい」という暇もなく
「結婚している」のだと思うんですね。

でね、
「タマシイの声」に関しては?
ここね、
生まれたままの赤ちゃんの領域ね。

この領域だと、
「結婚するとかしないとかどうでもいい」
みたいなカンジだと思うんです。

結婚って生まれたての赤ちゃんの観点から見ると、
「安心、安全で入れるための手段」でしかなくって、
「安心、安全な状態」であれば、
「結婚しているかどうか?」
って問題ないよね!って思うんですよね。

逆にいうと、
「安心、安全な状況」が手に入ると、
自然と結婚はがついてくるんじゃあないのかな?

結婚は子供を産み育てるのには、
最適な契約形態だと思うので、、、

アタマで「結婚したい」と思っている人は、
ココロが結婚を拒否しているのでしょう。

「シアワセ」を拒否しているのか?
「男性」を拒否しているのか?
「人と親密になること」を拒否しているのか?

原因はいろいろあると思うのですが、
大事なのは、原因さがしではなく、
それを癒してあげることです。


■ビリーフチェンジセラピー

1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)