ビリーフチェンジセラピーで
アナタがもっとアナタらしくいれるためのお手伝いをしております。
松本典子です。
「セラピストとクライアントの相性ってありますか???」
実は、コレ聞きたくっても聞けない質問なのかな?って思いますし、
「書いちゃっていいの?」
みたいな部分もあるのですが、、、
ワタシの意見として書かせていただきます。
ワタシはズバリ
「あります!」
って思います。
でもね、
コレは、
「相性はあるよ!だって、人間だもの。」
くらいのレベル
ただ、
技術は相性を超える!
と思うので、技術が高いセラピストは相性をこえられると思います。
これね、
セラピーって思うからややこしくなるんだけど、、、
「セラピスト」を「お医者さん」に置き換えるといいと思うんですね、、、
「お医者さんとの相性はありますか?」
「あると思いますが、技術は相性を超える!」
いかがでしょうか???
ちょっと納得いきませんか?
ちなみに、
「同じ悩みをかかえているから技術が高いか?」
という問いも、
お医者さんに例えると、いいと思います。
例えば、
産婦人科の先生って男性が多いじゃあないですか?
男性なので、生理もなければ、そもそも子宮がない!
出産なんてできるわけがない!
だから、生理に関するしんどさ、
出産自体をを経験したことはありません、
でも、診断と治療はできる。
こんなカンジ
ちなみに、
ワタシはというと、
初期のころは、
家庭環境というか、母との関係性が似ている方が多かったです。
ざっくりいうと
「かわいそうな母を持つ長女」(笑)
長女の生き辛さは、
まかせて!ってカンジ?(笑)
もちろん、二番目の妹ちゃんもこられますよ!
あと、
「甘え下手」
「だめんずにやられた!」
みたいな、、、
ワタシが過去経験して、
克服した案件に関してもってこられる方が多いかな?
ここらへん、だめんずへの悔恨が書かれています。。。
こんなコトを書くと、
じゃあ、うまい先生じゃないとワタシを治してくれないのかしら?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
ワタシは、セラピストも不完全な人間、
不完全だからこそクライアントさんの気持ちがわかる。
って思います。
〇〇先生じゃないとダメ!
というもの、なんかなぁ~
ひとまず、ピンと来た!で動いてもいいのかもしれません。。。
(結局それか!)
1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)