なりたいあなたになるお手伝いをしております。
松本典子です。
最近ワタシが取り組んでいる「ビリーフチェンジセラピー」について、、、
「まつこさん、ビリーフチェンジセラピーってなに?」
と聞かれたので改めて書いておきます。
えっとね、
「悩みが根本解決するセラピーです。」

あらゆる心の悩み、心理的トラウマの原因、それは、幼少期に主として親との関係で作られる<リミッティング・ビリーフ(制限を作り出す思い込み)>に存在します。
リミッティング・ビリーフとは、私たちの物の見方や考え方、感じ方を制限する「思い込み」や「固定観念」のことを言います。
リミッティング・ビリーフは、本来は自然に行なわれるはずの思考や感情、行動に対して否定的に作用し、悩みや苦しみ、痛み、症状等を作り出します。
ですから、おおもとの原因であるリミッティング・ビリーフを正確に特定して取り除くことで、慢性的に繰り返す心の悩みや苦しみ、痛み、長引く心因性の病が根本的に解消するのです。
「プロセラピスト養成講座棚田克彦 公式サイト」より抜粋
詳しくはこちらにも
ビリーフって「信念」であり、「真実」ではないんですが、、、
幼いころ、その状況で生き抜くために「それが真実だ!」と思ってしてしまった。
(今から考えると)「間違った決断」をリリースするといったカンジなんでしょうか???
ワタシの場合でしたら、
物心がつくかつかないかで母親が死にかけていたので、
「強くあらねば!死んでしまう!」
と決めたんですね。。。
「愛なんて、いらえねぇよ!夏!」
という決断もしたのかな?
その時はそうしないと生きれなかったんだけれど、、、
今それを持ち続けていると困ったことがいろいろと、、、
強くなくても生きていけるし、
むしろ、強くあるとモテないし、、、
愛なんて いるし、、、
(特に、冬はね。。。)
ま、
そこらへんの過去にしてしまった(今から考えると)
間違った決断をリリースするセラピーってカンジでしょうか?
さらに、
過去にワタシを幸せにしない決断をしたのは、
「幸せになりそうな刺激」を「不快」
「幸せにならなさそうな刺激」を「快」
と感じてしまったことが原因です。
となると、
問題は「感じ方」を間違えたコト
なんですね~
ワタシのセラピー結果は斉木智美先生のブログで紹介していただいております。
強くあろうとして、
自分の感情をおし殺した挙句はげてしまったワタクシ、、、
「弱いところをみられる」はワタシにとっては
「恐怖以外のなにものでもない!」という状態だったんですね。
お客様の変化する姿を見させていただいて、
改めて「ビリーフチェンジおそるべし!」
な日々です。
1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)