OSHO禅タロット勉強会の感想をいただきました。 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

先日、ワタシのウェイト版タロット勉強会を卒業してくださった方を対象にこっそり開催していたOSHO禅タロット勉強会が終了しました~

参加者さんのMさんにかわいいプレゼントをと感想をいただきました~

Mさん、ありがと!

以下Mさんの感想です!

禅タロット勉強会の感想

もともと、禅タロットが好きで、ウエイト版の勉強会に参加してからの禅タロット勉強会でした。

振り返ってみるとウエイト版勉強会の時に、大きく状況を変え
禅タロットで深く感じていくという流れだったと思います。

お母さんの価値観で生きている部分がまだまだあることにショックを受けてますが、私にとっては、違和感を感じられるようになったことが成長だと思います。

私の場合は、無意識にお母さんの価値観が入り過ぎていて、なかなか気づくのに時間がかかりました。最初の頃は、それはお母さんの価値観だよねって言われても、ショックというより、?って感じでした。それでも、自分を生きるって決めて、時間をかけて、自分と向き合い、最後まで、講座を続けられたことは、自分を褒めてあげたいです。

自分の持っている価値観って自分一人では分かりにくいから、タロット勉強会で自分と向き合いながら、感じたこと思ったことを口に出して、これは親の価値観だと気づける機会をもらえるのが、自分を取り戻していく近道だと思います。

まつこさん自身も、自分と向き合いまくっているので、体験から話をしてくれるし、もちろん講座でも、カードの説明の中に、まつこさんが感じたことや人を鑑定してきて気づいた世界観もお話してくれるので、講座自体がどんどん濃いものになってきていたし、より自分の選択ができるためのヒントをたくさんもらえた気がします。

自分と向き合うことって、いろんな感情や価値観に直面して、今まで知らなかった自分が出てきたり、変わりたいのに変わっていく自分に違和感を感じたり、感じたことのないような感覚が出てきて、とまどったり、幸せだと感じたり、本当にいろんなことが自分の中で起こってくるので、無感覚だった自分が、より人間らしくなっている感じがします

今のままでいい人には、必要ないと思いますが、より自分を取り戻したい人、自分のことをわかりたい人、自分を大切にしたい人にとって、禅タロットは、すごくわかりやすい入り口になると思います。

絵を見て感じられることが多いし、特に日本人にとって馴染みのある世界観のカードが多いと思います

『やってみて、違うと思ったら、変えればいい。』
まつこさんが教えてくれた、私にとって、大切な新しい価値観とともに、これからも自分と向き合っていきます。

これからも、お付き合いはつづきますが、ひとまずタロット勉強会ありがとうございました。

Mさん、丁寧な感想ありがとうございます。

OSHO禅タロットって、
なぜだか深い部分がみえてくるんですよねぇ~
コレはOSHOという人がボディワークや瞑想もしていたことに関係しているのかな?

タロットを学んでいる人がとってもびっくりすること、、、

それは、
「ワタシってばどんだけお母さんの価値観でいきてるんや~!」
ってコト。。。。

これって、
お母さんの人間性がどうのこうのであるとか、
親離れがどうのこうのとかいうよりも、、、

他人の価値観で生きていたことから、
自分の価値観を構築するための誰でも通るプロセスなんだと思います。


「今のままでいい人には、必要ないと思いますが、より自分を取り戻したい人、自分のことをわかりたい人、自分を大切にしたい人にとって、禅タロットは、すごくわかりやすい入り口になると思います。」

コレ、ワタシもとってもとっても同感です。

9月20日 21日 OSHO禅タロットの勉強会開催します。
とってもオススメです!
気になった方はご予約お早目にお願いしますね^^