はげを、なおす、、、⑯  ~改めまして、怒ってみましょう~ | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

こんにちは!

ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。

斉木智美先生のカウンセリングにて、

まず、モヤモヤの原因であろう感情をだすワークからです。

目の前にだれも座っていない椅子をおいて、
そこにMをイメージしました。



Mについて、、、
「「腹が立つ」「悲しい」「怖い」
それぞれ言ってみましょう。」

「どれが一番ピンときましたか?」

と智美先生。。。

「怒りです。」とワタシ、、、

まだ怒ってるんかい。。。

怒りをカラダからだすために新聞紙を丸めた棒で、
椅子をバシバシたたきました。

(注、これは腹の立つ相手を攻撃するのではなく、
自分の体の中から怒りをだすためにするものです。
だから、
バシバシ叩く椅子は、Mを座らせたものとは別の椅子です。)

おなかの底から息を吐きつつ、バシバシ叩きました。

「すっとしましたか?」
と智美先生。。。

「う~ん。。。減ってる気がしますが、まだ残っている気がします。」
とワタシ、、、

「では、また出しましょう。。。」

バシバシとワタシ、、、

バシバシしながら、
アタマの中は、Mにどうやって仕返ししてやろう?
どうやったらMが一番困るやろう?
とMを攻撃する方法ばかりがぐるぐるしています。

これって、
感情ではなく、思考を使っている証拠ですよね。。。

そのうち、
腕が痛くなってバシバシできなくなってきました。

バシバシをやめたワタシに
「どうですか?」
と智美先生

「う~ん。。。まだ残ってるカンジはあるのですが、、、
もう腕が痛くて。。。」
とワタシ。。。

新聞紙を丸めた棒も、ぼろぼろになってしまっています。。。


うむむぅ~


つづく!!!