閑話休題  罪悪感って??? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

こんにちは^^

ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。

ちょっと本題のハゲ治療は休憩しまして、

「罪悪感」について、、、

ワタシのココロの中には
「罪悪感」というキモチがたっくさんはいっておりました。



いまもあるけど、、、

「ワタシのせいや!」
とか
「なんか悪いことしてるカンジがする。。。」

自分がやりたいことをしようと思う時この罪悪感が作動して躊躇することが
多かった気がします。。。

先日、ビリーフチェンジセラピーの短期集中講座を受講しました。

(ビリーフチェンジセラピーについては、
ワタシのタロットのお師匠さんである守田のり子先生の紹介で知りました。
未消化の感情を消化して自分の足を引っ張ている思い込みを書き換える手法は、
ワタシがタロットを通じて行っていることと、とても似ています。)

ここで、
罪悪感というものは、ニセモノの感情だというコトを知りました。

感情には、本物の感情とニセモノの感情(代理感情)
があって、
本物の感情は感じたら消えていくけれど、
ニセモノの感情は消えない、、、

ワタシ、、、罪悪感って、感じても感じてもなくなりません、、、

罪悪感って、、、本当は、
相手に怒りを向けたいのだけれど、、、
その怒りを自分に向けていることから生じる感覚らしいのです。。。

母もMもよく、
「アンタのせいや!」「キミが悪い!」
理不尽なコトでワタシを攻撃しました。
「そっか~、ごめんなさい。。。」
とその場を取り繕っていましたが、、、

ホントは、
「ワタシ、悪くないわ!ワタシのせいにせんといて!」
「理不尽にワタシのせいにされて腹が立つ!」
と相手に対して「怒り」を感じるコトが正解だったのでしょうか、、、



「俺がお前を殴るのは、お前が悪いからや!」
「そうね、ワタシが悪いわね、ワタシ殴られて当然ね、、、」
これって、DVの構造と似てるな~、、、


ホントは、母やMに対してむけるべき怒りを自分自身に向けてしまうのは、、、
母やMを守りたかったから、、、
母やMを大好きだったからなのでしょう。。。

せつないな~