ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。
さてさて、
「瞑想について、、、」
で出てきた
死神のカード、、、
「瞑想について、、、」の理解についてで
死神が逆にでてきたのですが、、、
「瞑想どうしよう、、、」
というコトについて、
ワタシが捨てきれていないものがあるのです。
ヒプノセラピーに行ったとき
ワタシは「どうやって稼ごう?」との問いに
こんなカードがよくでていました。
ワンド7=下から棒でつつかれている男が描かれています。
このカードをみて、
「ワタシ、人からねたまれるんがこわいのかな?」
って思ったのですよ。
で、
「ねたまれることにたいすること」「お金を稼ぐこと」
に関する過去世についてみてもらったのです。
「ねたまれることについて」は、
なんとなくスピリチュアル①
なんとなくスピリチュアル②
なんとなくスピリチュアル最終回
で書きましたが、
実は「お金を稼ぐこと」ででてきた過去世の方が衝撃的でした。
なんかねぇ~
遊牧民のころのグルみたいな長老がでてきたんです。
ヒーラーさんがすごく興奮されていました。
この長老、
ものすごいスーパーな人で、
次の移動先を決める役割をしてはるんですが、
ハズレなし!
人間だけではなく家畜である動物の意見も聞けて、
次のリーダーの養成もできて、、、
ともかくすごい人なんです。
こんなカンジ???
イメージはOSHOのマスター
ヒーラーさん 「長老は瞑想でみんなの精神のリーダーになってください」
わ 「え???ワタシ瞑想ってしたことなくって、、
瞑想は20年くらい修行しないと人には教えれないって聞いています。」
ヒーラーさん 「それは、過去世で瞑想していなかった人です。
松本さんは過去世で瞑想しまくっているから瞑想しさえすれば
すべて思い出します。
だから瞑想してください」
最後に、
長老からのメッセージで、
「ぎりぎりの収入を得て生活するか、ワタシのように生きるか選択してください」
との声がありました。。。
ワタシは後者を選択したいのですが、、、
死神が出たというコトは、
前者の生活をまだ捨てきれていないのかな?
と感じました。。。
なんか意外と長くなりそうやぞ!
つづく!