こんにちわ^^
ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。
さてさて、
ワタクシお洋服が大好きです。
「食べないぜ!」と決意すると、
それだけで元気がなくなるので、
「かわいい服をきるぜ!」
に意識をシフトすることにします。
さてさて、
あつくなったので、
上着を着ることもなくなって久しいのですが、、、
ワタシは歩いているとき
道行人のファッションチェックが楽しみです。
「あ~!その靴の色が!」
とか、
「服はいいけどかばんが!」
とか、
「色はあってるけど、その素材をそこにあわせるのはどうなんや!」
とか、、、
ツッコみまくりです。
なんとなく、
心斎橋や梅田に近づくと
「マーベラス!」
という方が増えて目が楽しいです。
自分のスタイルに難があるので、
(そこを改善することもしつつですが、、、)
コーデェネートでなんとかごまかそう!
と
昔から工夫してるんですよ^^
ワタシの場合、
上半身が華奢目で、
胸はありません、
下半身と上半身のギャップが大です。
これは、
よく言えば、
鎖骨がきれいに出ていて、
ウエストのくびれがあるようにみえるのです。
だから、
なるべく上半身に目がいくように、
鎖骨がでるVネックの服や、
巻物をまいたり、大きめのアクセサリーをつけます。
ウエストのくびれがあるので、
マキシ丈のスカートが似合うようです。
(歩きにくいからあんまり着ないけれど、、、)
色は、
お店では、あててみますが、
ネットで買うときはわからいので、
持ってる色に近い色にします。
あと、
顔の割に存在にインパクトがあるからか、、、
「派手な服でも派手に見えない」
という特性があります。
だからか、
ついつい派手な服に目が行ってしまいます。。。
はぁっ、
今日は何着ようっかな?
マキシワンピが着たいのですが、
雨がどうなるかわからんしなぁ~
というカンジデス。
せっかく女の子に生まれたので、
おしゃれを楽しみたいよね^^